自由時間がもっとほしい。日々の仕事と家事でくたくたなんだ。世の中にはそこに育児やら介護やらしてる人もいるというのだから頭が下がる。

例えば休日があっても妻と休みが合わないことも多いので家事負担から逃げられない。三度の飯の後の洗い物、洗濯、今ある食材から夕飯の献立を考えチラシを比較して買い出し、調理と後片付け、風呂掃除、洗濯物取り込み収納等やってるとなんか休んだ気がしない。


だから旅行行って上げ膳据え膳だとすごい気分が上がる。解放感がそうさせる。今月も近場でビジネスホテルに一泊という安い旅行だったがかなり気晴らしになった。県独自の旅行割が効いてお得だったし。来月は源泉かけ流しの温泉に一泊予約したので楽しみだ。


 具体的な商品としての欲しいものは特に思い浮かばない。買い置きがなくなりそうで補充するために買うべきものはあるけれど、どちらかと言えばそれは必要なものだろう。去年福袋を買ったことがないから買うか検討したことを書いたがやっぱり今年もだめだ。人間の性分みたいなものはそう簡単に変えられない。例えばコーヒーの福袋も個人的な趣味に対応したものならとても嬉しいのだが。どんなものかというと麻袋に入ったコーヒー生豆5キロを5、6千円くらいで売ってくれたら買う。それだと自宅で適量を焙煎していつもフレッシュなコーヒーが飲める。そういう消費者のニーズをスタバでもカルディでもいいから拾い上げて商品化してほしい。個人的過ぎて無理なのは知っている。でもフレッシュな生ビールを飲めるからとキリンビールがホームタップを商品化したのだからそこまで的外れでもないと思うのだが。いつも安いコーヒー豆を買っているが挽きたてだとそこそこ美味い。金を出せば色々なものが買えるけれど、結局のところ手に入らないものが欲しいのだと思う。今一番欲しいもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する