当選した日本酒確かに受け取りました。地元の観光協会のツイッターキャンペーンで当たった。
今年2回目の懸賞当選
日本酒300mlが3本
酒は元々飲める口で晩酌の習慣があった時期もあったけど自然と飲まないのが習慣になっていった。節約志向と健康志向の両方が働いたのかもしれない。一時期、尿酸値を下げようと酒やめてみたが、なんの効果もなかった。そして飲まなくても全然平気だしそこまで飲みたくならないことに気づいた。真夏は少しビールが飲みたいけれど。
最近の研究だと百薬の長は否定されていて1週間に許容できる飲酒量は缶ビール2本分らしい。認知症発症したくないからこれからもソバーキュリアスでいく。飲むのは正月と旅行とこうやってもらった酒があるときだけでいいや。

花見でもやるとしたらこいつの出番だな
今日は実家からもらった野菜で常備菜を作った。人参と菜の花をもらった。菜の花買うとけっこう高いからありがたい。菜の花は胡麻和えに、人参はしりしりで

以前ふるさと納税でもらったすり鉢とすりこぎ棒 胡麻のいい香りが立ち昇る。
胡麻の賞味期限が2月で切れてた。
意外と胡麻の賞味期限は短い。