先日雨が続いていたから家で何しようかと思って普段は作らない豚の角煮を作った。スーパーでたまたま見かけて豚バラ肉の塊とスペアリブを合わせて900グラム超を籠に入れた。肉だけで1900円。作るのは簡単だけど3時間も煮込んだのでガス代はかかる。酒みりん醤油などの調味料をけっこう使う。調味料を入れる前に一度冷やして固まった脂を除去したらシンクが脂でギトギトになりました。出来は良かったし煮卵もおいしく味が滲みたのが救いだけど。

今日は煮汁も無駄にしないように中華風の炒めものや炒飯に醤油の代わりとして煮汁を使った。ラードが溶けた煮汁は炒飯をおいしくする。炒飯の素を使わずに店で食べる炒飯の味になるね。

次は炊き込みご飯に使ってみようと思う。



作るよりも買った方が安いもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する