譲渡会で来場者さんとお話していると、

「お膝に乗ってくれる猫」

を希望される事がよくあります


このシーナ様、

お膝に乗ってくれるのです♪

だけど、膝に乗るタイミングはシーナ様次第。



人間(召使い)の都合は関係ありません💦

「腕にスリスリしてあげるわ」





「カキカキするから体を支えておきなさい!」



とりあえず座っていれば誰の膝にも乗ります✨



寝ている召使いを枕にします。


シーナには兄弟がいます。

譲渡会に数回参加したのですが、


移動の為に捕まるのが怖い

狭いキャリーが怖い

車が怖い

会場が怖い

連れて行くお前が超怖い!


と、ものすごく嫌われてしまいました😭

その為、譲渡会への参加はお休みしています。


普段、私が活動している昼間はどこかに隠れて姿を現さないので可愛い写真が撮れません


それがこのお方👇

ぽぽむ君。

油断してサークルに入っていたので撮影。

でも近づくと逃げるから望遠で(≧∇≦)




こちらはもう1匹の兄妹

もる君





なぜか、深夜の他の家族が寝静まった時間だけ甘えてきます💕


もる君は、たま〜に昼間も見かける(横切る)ようになりました。



ぽぽむ君、もる君が日中隠れて暮らしているので、3匹がくっついている所はほとんど見られません。


でも私が寝たら3匹で楽しく大騒ぎして遊んでいるようです✨

朝、テーブルの上や床マットなどが散乱してます😭


3匹も一緒に飼育するのは難しいかもしれませんが、怖がりなので離れ離れだと心細いのではと心配ですショボーン


新しい環境でもる君、ぽぽむ君が変わる!という奇跡が起こって欲しい願望もあります。


シーナが甘えん坊担当してくれますので他の2匹は温かい目で見守ってくださり、丸っと3匹一緒にお迎えくださるお家を待っています‼️


シーナって、のらくろに似ていませんか⁉️

可愛いです❤️