昨日、夜中に兼ねてから会社の同僚に薦められていた
悲しみから生まれたあたたかい涙のストーリーSad movieを観た。
生きている以上は避けて通れない『別れの瞬間』を
様々なストーリーで描いている映画だ。
個人的には韓国映画・ドラマはあんまり好きじゃないので
いきなりストーリーにのめり込むことができなかったが、
別れの瞬間が、立て続けに描かれる後半はウルウルきていた・・・
恐らくもう一度観るとかなり泣けてしまうかも。
この映画の“涙”は別れからくる涙。でも“涙”は
悲しいものだけではなく色んな時に出てくるもの。
嬉しいとき
痛いとき
悔しいとき
感動したとき
あくびをしたとき
笑いすぎたとき
他にもあるかもしれないけど
“涙”って生きている証なんだなぁ
って改めて思った。
自分の場合、人前では涙粒出したくないと思っている。
なので、涙粒を出すか出さないかは別にして、
涙が身体に溢れてる=感性豊かな人間
でいたいな。
涙には必ず理由があるはず。
色んな涙の種類があるけど、その時流した涙があるから人は生きていける。
これからも頑張ろう。
悲しみから生まれたあたたかい涙のストーリーSad movieを観た。
生きている以上は避けて通れない『別れの瞬間』を
様々なストーリーで描いている映画だ。
個人的には韓国映画・ドラマはあんまり好きじゃないので
いきなりストーリーにのめり込むことができなかったが、
別れの瞬間が、立て続けに描かれる後半はウルウルきていた・・・
恐らくもう一度観るとかなり泣けてしまうかも。
この映画の“涙”は別れからくる涙。でも“涙”は
悲しいものだけではなく色んな時に出てくるもの。
嬉しいとき
痛いとき
悔しいとき
感動したとき
あくびをしたとき
笑いすぎたとき
他にもあるかもしれないけど
“涙”って生きている証なんだなぁ
って改めて思った。
自分の場合、人前では涙粒出したくないと思っている。
なので、涙粒を出すか出さないかは別にして、
涙が身体に溢れてる=感性豊かな人間
でいたいな。
涙には必ず理由があるはず。
色んな涙の種類があるけど、その時流した涙があるから人は生きていける。
これからも頑張ろう。