昨日、たまたま機会がありフルキャスト宮城スタジアムに行ってきた。
球場について思ったこと。
イベントデイだったためかもしれないが、人の多さにはちょっとびっくり。
試合開始90分前に着いたがその頃にはもう人が沢山いた。
仙台での楽天イーグルスの存在感を知らしめられた感じがした。
スタンドに入るとカラッとした晴天だったにも関わらず熱気がムンムン
伝わってきた。ソフトバンク戦だったのだが、恐らくスタンドにいる
8割が楽天イーグルスのファンではないだろうか。
東京ドームや神宮、横浜スタジアム、西武ドームと関東の球場には
足を運んだことはあって、通常他の球場ではバックネット裏周辺は
おとなしく野球を見ている人が多いと思うが、フルキャスト宮城の
場合は違っていた。スタンドの中360℃どこからでも声援を飛ばして
いる人たちだった。
これでは楽天イーグルスの選手やスタッフは頑張らなくては!
これだけ暖かい声援を飛ばしてくれるファンを持った球団って
プロ野球の中ではないのでは?
昨日、楽天は勝利を収め昨年の勝ち数を上回った。
去年が底という考えでいけば当たり前のことなのかもしれないが
来年あたりは優勝を争えるくらいのチームになっているのでは、
と感じさせる雰囲気があった。
今後の楽天イーグルスに注目をしたい。