さっきヤフーのトピックスを見たら「長谷川引退」と




ニュースが出ていた!!




世間はライブドアの堀江社長逮捕の話題でもちっきり




のようだけど、野球をやっている自分としては




堀江社長事件同等以上に重大事件だ。。。




長谷川は結構自分が好きな選手。




球界広しと言えども、いままで自分が好きになった




選手は長谷川を入れて三人しかいない。




1人は元巨人の篠塚、もう1人は元広島の故津田。




そして三人目が長谷川だった。




この長谷川が引退だなんて、もうちょっとできるような




気もしないでもないが、本人いわく「モチベーションを




保つことができない」とのこと。




納得できるような、できないような。。。




モチベーションを保つってやっぱり難しいんだろうな。




自分も大学時代はバレーボールをやっていたけど




バレーボールに対するモチベーションは既に大学




卒業と同時に保てなくなっていた。




これって一種の燃え尽き症候群と一緒なんだと思う。




それに変って社会人から再度始めた野球に関して




は、今がまさにモチベーションのピークっていう感じ。




これがまた保てなくなったら自分としては悲しみ




を感じるのだろうが、




話がずれてしまったが、長谷川のクレバーな投球、




考え方等々いずれも好きだったのになぁ。




今後は後輩の育成や解説者の道を歩むのだろうか。




今後も見守っていきたいと思う。