キッチン
海外のオフィスだと、どこでもそーかもしれないけど、ウチのオフィスにもキッチンがあります。
多分他のトコはもっと立派なんやろうけど、ウチのオフィスはちっちゃい棚みないなんがあるくらい。
しかしこれが貴重。勿論オフィスの周りにコンビニも無ければ自販も無い。ここでしか飲み物・食べ物ゲットしてない。
ココにあるものを紹介すると・・・・
紅茶!種類は沢山あるけどほぼ全部まずい。高地で酸素吸収を助けてくれるコカ茶もあるけどまずい。俺はもう高地に適応したっぽいので飲みません。唯一飲めるのが、クラシコっていう紅茶。まぁクラシコというだけあって、ごくごく普通の紅茶です。余計な味付けしない、日本人にはそれが一番。毎朝オフィスに着いたら、まずこれを飲みます。
その後、一日中飲んでるのが、ネスカフェ。インスタントコーヒーですね。まぁこれも十分まずい。普通のコーヒーとは天と地との差。日本の缶コーヒーとか激ウマですね。これはコーヒーというより、ネスカフェという飲み物として飲んでいます。まぁ他に飲むもんないから飲んでるだけかも。
あとはホットチョコレートの飲み物もあるけど、見事に甘い!甘党の俺でも甘い!これは基本飲みません。
そしてクッキー。毎日違う種類のクッキーが運ばれてくる。チョコとか気の効いた味付けのクッキーはすぐなくなるけど、毎日あるやつはずっと残ってる。ボリビア人は好みがはっきりしてます。ここは日本人は基本やせるんだけど、このクッキーを食べ過ぎるとさすがに太るらしい。ちなみに俺は一日中食べてます。俺の朝ごはんも毎日このクッキーです。他のボリビア人に取られる前に、朝美味しいクッキーをゲットする。そんな小さい幸せを見つけています(笑)。




