クラシコ
週末はクラシコを見に行く事にしました。クラシコと言っても、バルサ対レアルではなく、ペルーリーグの伝統の一戦。
Alianza Lima対Universitario de deportes(通称La U ラウー)。両方リマのチーム。
5時半から試合という情報をしいれたので、金曜日の午後に早速近くのsupermercadoのチケット屋Tu Entradaへ。
人が多いのか要領が悪いのかは分からんが、既にすごい列。30分くらい並んでようやく1番高い席を購入。90ソルでした。3000円弱。
この試合はEstadio Nacionalで開催されるのだが、このスタジアムはゴール裏が南北にあり、メインとバックのスタンドが東西にあり、西がOccidente、東がOrientalと呼ばれているらしい。普通東西はesteとoesteって呼ぶんだけど、なぜ違うのだろう?東洋、西洋ってニュアンスなのかも。
当日、メトロで会場に向かう。時計も腕のアクセサリーも持たず、最小限のお金を手にして。万が一のために、靴の中敷にも50ソル隠しておいた。
会場の駅で降りると、俺は愕然。目がいってるサポーターがメチャ沢山いて、立ってるだけで身の危険感じる。
そして、暴れてるサポーターに対して、馬に乗った警官が容赦なくムチでしばきまくってる。日本なら完全あうと。
その道を通ると俺までしばかれるので、スタジアムの周りをぐるっと回って逆の入り口に向かった。けど、その道がまた怖い。さびれている上に、怖いダフ屋が多いし、俺は日本人でメチャ目立つのでジロジロ見られる。一人やし。
なんとか別入口に到着、しかし、ベルトは危ないからすてろと!止む無くアバクロのベルトにアディオスしました。
こっちは警官が身を守るために馬に乗ってるので、スタジアムの周りは馬糞だらけで臭い。もうかんべんしてくれ。
ペルーのEstadio Nacionalは45000人収容らしく、最近改築もされ、メチャ綺麗。この日は超満員。シートとか関係なくペルー人は階段に座りまくってる。
こっちではサポーターのことをインチャと呼ぶが、こいつらヤバイ。試合中に爆発物バンバンならして喜んでるし、声のボリュームヤバイ。Jリーグとは比較にならん。甲子園とも比較にならん。耳が痛くなるくらい。
途中でインチャが興奮しすぎて雪崩のように崩れたり。絶対誰か骨折してる。
惜しいシュートが飛んだ時は、全体が
「ウゥー」ってどよめくのだが、これはもはや鳥肌もの。
以下さらにおかしい事を挙げます。
・あれだけボディチェックあったのに、ライター持ち込んで客席で堂々とタバコ吸ってるヤツ。
・応援したチームが得点した瞬間、俺の横20cmでディープキス始めるカップル。
結局試合はアリアンサが、ペルーのイブラヒモビッチって呼ばれてるヤツのゴールで勝利。
帰り道。隣に座ったおじさんに、メトロは危な過ぎるから近づいたらダメ、逆からタクシーで帰れと言われ、その通りやったら無事かえれた。
(おじさんに来る時はメトロから来たというと、良く無事に辿りたいたな、死にたいのか?といわれた。マジ先に言ってくれよ!)
Alianza Lima対Universitario de deportes(通称La U ラウー)。両方リマのチーム。
5時半から試合という情報をしいれたので、金曜日の午後に早速近くのsupermercadoのチケット屋Tu Entradaへ。
人が多いのか要領が悪いのかは分からんが、既にすごい列。30分くらい並んでようやく1番高い席を購入。90ソルでした。3000円弱。
この試合はEstadio Nacionalで開催されるのだが、このスタジアムはゴール裏が南北にあり、メインとバックのスタンドが東西にあり、西がOccidente、東がOrientalと呼ばれているらしい。普通東西はesteとoesteって呼ぶんだけど、なぜ違うのだろう?東洋、西洋ってニュアンスなのかも。
当日、メトロで会場に向かう。時計も腕のアクセサリーも持たず、最小限のお金を手にして。万が一のために、靴の中敷にも50ソル隠しておいた。
会場の駅で降りると、俺は愕然。目がいってるサポーターがメチャ沢山いて、立ってるだけで身の危険感じる。
そして、暴れてるサポーターに対して、馬に乗った警官が容赦なくムチでしばきまくってる。日本なら完全あうと。
その道を通ると俺までしばかれるので、スタジアムの周りをぐるっと回って逆の入り口に向かった。けど、その道がまた怖い。さびれている上に、怖いダフ屋が多いし、俺は日本人でメチャ目立つのでジロジロ見られる。一人やし。
なんとか別入口に到着、しかし、ベルトは危ないからすてろと!止む無くアバクロのベルトにアディオスしました。
こっちは警官が身を守るために馬に乗ってるので、スタジアムの周りは馬糞だらけで臭い。もうかんべんしてくれ。
ペルーのEstadio Nacionalは45000人収容らしく、最近改築もされ、メチャ綺麗。この日は超満員。シートとか関係なくペルー人は階段に座りまくってる。
こっちではサポーターのことをインチャと呼ぶが、こいつらヤバイ。試合中に爆発物バンバンならして喜んでるし、声のボリュームヤバイ。Jリーグとは比較にならん。甲子園とも比較にならん。耳が痛くなるくらい。
途中でインチャが興奮しすぎて雪崩のように崩れたり。絶対誰か骨折してる。
惜しいシュートが飛んだ時は、全体が
「ウゥー」ってどよめくのだが、これはもはや鳥肌もの。
以下さらにおかしい事を挙げます。
・あれだけボディチェックあったのに、ライター持ち込んで客席で堂々とタバコ吸ってるヤツ。
・応援したチームが得点した瞬間、俺の横20cmでディープキス始めるカップル。
結局試合はアリアンサが、ペルーのイブラヒモビッチって呼ばれてるヤツのゴールで勝利。
帰り道。隣に座ったおじさんに、メトロは危な過ぎるから近づいたらダメ、逆からタクシーで帰れと言われ、その通りやったら無事かえれた。
(おじさんに来る時はメトロから来たというと、良く無事に辿りたいたな、死にたいのか?といわれた。マジ先に言ってくれよ!)






