リーグ第5戦 vs TLC | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

リーグ第5戦 vs TLC

TLC戦は9-6で勝利。これで2勝3敗。


勝ったけど、反省の多い試合でした。


ハーフで7-2くらいで楽勝ペースだったのに、
後半はクリアも上がらず、OFもすぐ終わるわで、
低調な結果に。。。4Qはいつも良くない。。。


試合後も負けたかのように反省の嵐。

ATが関わるトコではブレイク時の処理。
貰いたいかはっきりしないのが一つと、
貰ってもAT同士の距離感悪くボールが
止まってしまうのが一つ。来週練習です。


個人的には1得点。アシストは不明。


電車からのフィードを貰ってから、
ゴールを背にしてアンダーハンドで
くるってやるシュート。
なかなかテクニカルでした。
(よーこ先生にも褒められました)


しかーし、他に2本シュート外した。
セットオフェンスでドルミーセーブに、
ブレイクで横田からのパスを枠外に外したやつ。
その他、エキストラで一回パス引っ掛けられたり
したので、これも来週練習です。


最近、ドルミー打つ時に、シュートコースを
上下に打ち分ける事を意識していたのだが、
その分左右のコースが甘くなっていたので、
これも来週練習です。


ラガはこの日もクロスチェックに引っかかり、
3分マンダウン。(この日の犠牲者は神津)
これで3試合連続でクロスチェック引っかかってる。
そんなにクロスチェックって引っかかるもの?
強い相手に3分マンダウンはキツイのでTake care。


この日はAT田中がリーグ戦初出場。
しかし、何故か途中で傷んでフライしてたな。
まさか、またツ○ジを痛めたのか?
あれだけしっかり治せと言ったのに!!!


ラガの試合後は、横浜LCとシュガーレイズの試合。
横浜には瀬在・アツシの元ラガコンビが、
シュガーには懐かしシャンゼ(SM好き・Mの方)が
おり、横国大vs大阪大といった感じ。さらに、
シュガーに、あの日浦さんの舎弟と言われた
亀田(大阪外大卒)を発見!!現役やったんか!!
相変わらずの狂犬ぶりを発揮していた。


次戦はAdvance。去年負けてるしリベンジ。


『俺達なりの東京袋球記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

『俺達なりの東京袋球記』 ~西から昇ったお日さまが♪~