フクアリ
日曜の練習後、
俺はJリーグ「千葉 vs 大分」を観戦しに、
千葉の蘇我までロングドライブ。
チケットをヒロシから貰ったのだが、
キヨは静岡出身だからサッカー好きで見に行くだろうと思ってたが、
なんと観戦拒否。結局1人で行くハメに。
つーか千葉(蘇我)って結構遠いな!
今回の試合会場はスタジアムマニアの俺が行きたかった
ジェフの本拠地フクアリ(福田電子アリーナ)。
メチャ巨大って訳ではないが、適度な大きさの庶民派スタジアム。
ピッチからスタンドの距離も近くてナイス。見やすぅ~。
J2降格が決まってるもの同士の試合は、結局大分が2-0で勝利。
1点目は全然サポートが無い中、
前線で孤軍奮闘していた金崎のアシストが良かった。
2点目はフェルナンジーニョ(背ぇ、ちっこ!)のドリブル技ありシュー。
試合終盤、金崎は審判の不可解な判定に不満爆発で地面にボールを叩きつけ、
こりゃコイツ退場の危険性ありと見た監督に交代させられて可哀想だった。
奴は大モンになるで。
試合後は今シーズンホーム最終戦って事で、
ジェフの社長がサポーターに挨拶。
J2に落ちたチームの会長はさぞかし凄いブーイングを受けるのかと思いきや、
多少のブーイングはあったが、基本的には優しい雰囲気。
これが中堅クラブの温もりかと驚きました。
(去年はレッズの最終戦を見に行ったが、
優勝を逃した事に怒り心頭のサポーターの超爆裂ブーイングで
社長の挨拶一切聞こえず。。。ビッグクラブはつらいな。。。)
その後、ホームタウンの千葉市長、市原市長の挨拶があったが、
スタジアムみたいなスポーツの場にやっぱり政治家は合わんな。
特に市原市長は、「今日は感動的なプレーの連続でしたね。」と言い放ち、
低レベルな最下位争い(凡戦)の末に最下位チームに負けて、
苛立ちまくってるジェフサポーターから大いなる反感を買っていた。
サポーター全員「え~~~?」とか
「オマエ、ホントにそう思ったか?」等の野次を食らいまくってました。
政治家って大変。
負けた地元サポにかける言葉ってムズイわな。
つーかそもそも出てくんなよ!