ナニワ戦連敗・いざクラブ選手権へ
1Q 2Q 3Q 4Q 合計
ヘルプ 3 1 3 3 10
ナニワ 3 4 2 3 12
得点:中川2,大東2,勝永2,奥田1,佐々木1,宮崎1,小室1
HELPショット 19
NLCショット 51
フェイスオフ 12/26
10月25日(土)、
ナニワとのリーグ最終戦を前に海老江での練習を行った。
翌日に試合を控えてるにもかかわらず、
この日はハードメニューで追い込んだ。
標的はあくまでファルコンズだ。
6on6でも色々試したけど、まだまだ精度・スピードを上げていかないとな。
あとクリアーも先週の反省を生かして、改善してこう。
そしてその夜は『HELPのオオカマキリ』、『インパラ』、『オサムの言葉』、
『YMCA』と数多くの異名を持つ久保修の結婚式2次会に行って来た。
HELPメンバーも多数参加。
俺もややイマイチな乾杯の挨拶させてもらいました。
この2次会で印象的だったのは、プレゼントの豪華さ。
なんと一位はグアム旅行!その他、DSやらWiiやらi Podの大盤振る舞い?
この資金はどこから捻出したんだ?
HELP陣もヒウラ氏、中嶋氏、トシ氏(カーディガン)が受賞。
メコンは受賞できずでした。
(インパラ結婚)
その翌日。
朝から新大阪駅に集合し、
名古屋でのナニワとの再戦へ向かった。
新幹線ではトシとトミーが隣同士の席になり、
あんまカラミないから気まずいんちゃうん?と思ってみていたら、
なんと京都~名古屋までず~っとトミー喋りっ放し。
何をそんなに興奮して喋ってるのですか?
うるさくて眠れませんでした。(隣のカツオは熟睡。。。)
試合会場の『新茶屋川公園陸上競技場』に到着。
しかし、ここは近所にある普通の公園みたいで、
周りには家しかないし、しょぼい。
そもそも陸上競技場のくせにトラック無い。
(陸上競技場ちゃうやろ?)
(これが陸上競技場??)
(奇跡の木柱「ハンマー」)
やや小雨の中アップし、試合開始。
最初のフェイスオフをサモア生まれの
ジョーオカモトが制し、HELPボールに。
さあ先制攻撃だと思った瞬間、いきなり俺がジャイにパスミス。。。
オーノー。しかもその流れのナニワの攻撃でハングマンから先制点を献上。
マジスマン。。。なんであんなミスしたんやろう。。。
ただ、先週と違って1QからHELPも反撃し、
3-3の同点で1Qを終える。
しかし、2QになってHELPはクリアミスが目立ち、
大半をナニワにポゼッションされる苦しい展開。
このQで4失点をジリジリと置いて行かれる。
しかし、3Qになり、中川さんが
ナニワのゾーンDFを打ち破るドルミーを突き刺すと、
HELPも攻勢に転じ、
俺のアンダーハンド・爆裂ドルミーもゴールに突き刺さり、
点差を2点に縮めて、3Qを終える。
そして、4Q。お互いに点を取り合うも、最後までHELPは追いつけず、
2点差で試合終了。史上初(?)のナニワ戦2連敗となった。
試合前、しっかりポゼッションして、
打ち合いにならないようにしようと言っていたのに、
クリアミス多発で、点取り合戦になってしまった。
しかも今季初の二桁失点(12点)。
なかなか上手くいきまへんな~。
試合後色々と反省点を話し合ったけど、
全員でしっかりとそれを頭に叩き込んで
来週のファル戦に臨もう。
次からは、負けたら終わりの背水の陣。
俺達が去年バレに負けてから積み上げてきた全てを出すぜ!!
(敗戦後がっくりのHELPメンバーたち)
(HELP初ゴールを決めたカーディガンマン・トシはご機嫌だ!)



