ナニワ戦敗北=リーグ2位決定 | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

ナニワ戦敗北=リーグ2位決定

昨日のナニワ戦は5-7で負け、
これで最終戦を残して

2008年西日本クラブリーグ2位が決まった。


同時にクラブ選手権は

東京会場で東日本1位のファルコンズとの対戦が決定。


      1Q 2Q 3Q 4Q 計
ヘルプ   0  1  1  3  5
ナニワ   2  2  2  1  7
得点:大東3,楠木1,奥村1


HELPショット数:28
NLCショット数:42

フェイスオフ獲得:4/14


前のゴジラ戦と違い、前日しっかり練習し、
且つカツオ、アオ、マモと共に、
おゆばで最高のコンディションを作り上げた俺。


車でパクを拾い、意気込んで試合会場入り。


(試合前ミーティング)


一方、カツオはなんと『魁力屋』経由で試合会場入り。
コク旨味玉ラーメンにチャーハンまでつけて、
満腹状態で会場入り。これにはジャイも呆れていたな。


お腹イッパイのカツオは、試合前に睡魔に襲われコックリ。。。


(試合前に居眠りする奴初めて見た。。。)



(試合前アップ)


そして、試合開始。


1Q、エキマン解除直後にナニワが先制。
その後もジリジリリードを広げる。


HELPも2Qにエキストラでジャイのミドルが決まり、
ようやく一点を返す。


3Q、ナニワがクロスチェックに引っかかり
HELPが3分のエキストラを得る。
ここで、一気に得点量産としたかったが、
HELPの得点は1点どまり。


4Q、HELPは3連続ゴールで流れを掴み、
ナニワに詰め寄るが、残り時間は少なく、
結局ナニワが逃げ切って、勝利。


この試合の敗因はなんといってもクリアミスの多さ。
試合を通じてポゼッション時間が余りに少なく、
ポゼッション時間の差がそのまま得点差になった感じ。
まさに、HELPが負ける時のパターンにはまったな。


5点中3点がエキストラやったけど、
あれだけファールもらったら、もっと取らないとアカンな。
最後のシュート精度をもっと上げよう。


これで関西2位が決まった訳やけど、
ここからクラブ選手権まで時間無いけど、
気持ち切り替えて、一人一人が『成長しよう』。


俺も昨日の試合での後悔は、
もう『魁力屋』の醤油肉玉ラーメン(唐揚セット)
スープの中に捨ててきた。


今は前向きにどうやったらファルに勝てるかだけを
この二週間考えるつもり。出来る事全部やろう。
頭も体もフル回転。


去年バレに負けてから、
クラブ選手権で勝つ事だけを考えてやってきた。
みんなもあの悔しさ忘れてないはず。
競り負けたあの悔しさ。


ファルは関東一位で激しく強い。
大井の観衆は大半がファルのボコ勝ちを期待して来るはず。
だからこそやってやろう、Giant Killingだ!
ワルモノ見参!中指おったてて、暴れてやろう。
F言葉連発や!


今すぐスラムダンクを読め!
海南に負けた後くらいからの部分を読め!
持ってないヤツは今すぐ買え!


そして、

山王戦は湘北=HELP、山王=ファルに置き換えて読め。
小暮=メコンに置き換えて読め!
丸ゴリ=ミッシーに置き換えて読め!
豊玉・板倉=ヒロキングに置き換えて読め!(顔)


中途半端な気持ちでぶつかったら、中途に負けるだけだ!
『断固たる決意』もって、全てぶつけよう。
『俺達は強い』かは甚だ疑問だが、
『俺達はなんか起こせる!』。


考えてみろ!ファルは日本代表ばっかりだけど、
全日出場はおろか、クラブ選手権も初出場。
俺達は何回もでてる。チームとしての経験がきっと生きる。
負けた経験が生きるって、山王の監督が帰り際に言ってたぞ。


昨日も言ったが、
中東にも負け、ナニワにも負けたのに、
ファルに勝てるのは俺達だけだ!


そんくらい、俺達は意味分からん何かをもってるはず。

白浜・アデレード・シンガポール・・・・・。
これまでHELPとして過ごしてきた時間の全てをぶつけよう。


試合に勝って、全員でスタンドにハンマァライオンしようぜ!


ナニワ戦当日の関西のスポーツ紙『デイリー』の一面には
阪神・岡田監督のこんな言葉が載っていた。


『もうむちゃくちゃしたれ』


俺はもう決めた。
11/1、大井でHELPらしくむちゃくちゃしたる。
そして、関東人ドン引きさせて、
激勝とは言わんが、ギリギリでも勝つ!


勝ち上がって、
全日決勝の会場で観客にこう言わせてやろうぜ!


『あれ、(HELP)まだいる。』



☆今後の予定☆
25日 海老江 8:30(2枠)
26日 リーグ最終戦 vsNLC@新茶屋川陸上競技場 13:30FO (ユニ白)
11月1日(土) クラブ選手権1回戦@東京 vsファルコンズ


(さすがデイリー☆)


(試合後、堀江Pの嫁と。夫のマモは1フェイスオフ=1イリプロ。。。)