合宿二日目 | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

合宿二日目

二日目の朝。


前夜の愚行を反省した楠木は勇気をふりしぼりヒロキングのもとへ。
『昨日は本当にすみませんでした。』とマジモードの平謝り。
何で普通に謝ってんだよ、この馬鹿ヤロー!
朝からキングにシャンパンぶっかけて起こすくらいの勢い見せてやれよ!
俺は絶対やらんけどな。


さてさて、
二日目からは手作りクッキーでお馴染みのゴーリー西がジョイン。
(今日の服はシースルーではありません。)
現在、小学校六年生の担任の先生である彼だが、
保護者面談で20代の母親と話す時はしばしば欲情しているらしい。
この変態野郎が!


二日目は午前と午後の二部練習。

午前はフルコートでのフルフィールドブレイク練に6on6、サムライ(ミニゲーム)。
午後もサムライ、6on6を中心にとにかく走れ走れのハードメニュー


(二日目アップ)


今までに無くランニングを伴うメニューを連発。
今年はみっちり基礎走力をアップして、ばてないHELPになるんだ。
バレをやっつけるにはそれなりのフィジカルが必要だからな。

ただ、フルフィールド練でかなり足に張りを感じていたヤマモは

サムライでは完全ストップ状態。
ある意味HELPらしさをフルに発揮してたな。


(昼飯のカツカレーとカツーオ)


(昼食後高橋尚子を応援するHELPたち)


みんなバテてたけど、プレーの質は合宿後半になるにつれ向上してたな。
特にサムライでは狙いとしてる早い展開からのカットインを連発してて、
かなりカットのスピード、精度は上がったみたいだ。
後はこれをフルコートで実践するのみ。


(激しい6on6)


(サムライ中)

俺個人も最後はバテバテ。
ただ、ここで追い込む事が夏以降に生きてくると信じてがんばった。
ケツの右側が肉離れになりそうなくらい痛い。。。


練習後、俺達は温泉で疲れを癒した後、
淡路島内で海鮮丼を食して帰宅。


しかし、足痛え。。。


    ↓

             ↓

(俺とヤマモのガチ1on1。俺が得意のDFで完璧ストップ!)


(2008 HELPの新たな船出。やや人少ないけど。。。)