『HELP2007 終戦』 vs VALENTIA | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

『HELP2007 終戦』 vs VALENTIA

1Q 2Q 3Q 4Q 計
HELP 2 1 0 2 5
VALENTIA 1 2 4 2 9
(得点者)大東2、前田1、一ノ瀬1、上村1


クラブ選手権準決勝
俺達HELPはバレンティーアに敗れ、ついに終戦の時を迎えた。
今までHELPを応援してくれた人、支えてくれた人、マジでアリガトウ


この一週間、HELPのMLはエライ事になってた。
香さんの呼びかけで、

バレ戦への決意、HELPへの思いを一人残らず皆がぶちまけた。
皆のメールを見てると、

いいチームになったな、今年頑張ってきて良かったなと心底思えた。
そしてますます勝ちたいって気持ちが強くなった。


決戦当日、俺達は11:00に舞洲集合。
集合した人間から全日のパンフレット用の個人写真撮影。
この写真は使われるんだろうか?ボツになるんだろうか?
写真をムダにしない為にも、なんとしても勝ちたい!!


試合前のMTG、今日守るべき戦術15ヶ条を一人ずつ読み上げる。
途中から意味分らんくなってたけど、雰囲気は盛り上がってきた。
そしてスタメン発表。スタメンは今日の意気込みを一人づつ発表する。
楠木が『本当は和歌山に行きたい』って

内心を暴露するハプニングがあったものの、
それぞれが決意を固めてる。臨戦態勢だ!


そしてアップ開始
明らかにバレとは違う雰囲気の俺達のアップだが、

これが俺達のスタンスだ!
アップだけを見ても、『HELPらしさ』ってのを確立できたんだなと思う。
ランニングドリルの『ハイニー』でシャンゼが跳び上がったまま、
空から落ちてこないというハプニングも発生。
(あれ?まだいる。by 河田兄)
そう!この雰囲気がHELPなんだ!


(アップ)


そして試合前のハドル
ケンタHCの呼びかけで堅いハドルが完成だ!
『こんなに一体感のあるチームになったんだ』って思うと試合前から泣けてくる。


(ハドル)


観客席のデカデカと『鼻』って書いてある応援ボードとか、
ベンチの目の前で焼きソバ食ってる小原さんのネグセが気になりつつも、
試合開始


先制点はバレ。しかしHELPも食い下がる。
ジャイの気合系突進からの連続得点。
ヒロキングのよく見るゴール裏から上がってきてのシュートも突き刺さる。
(フジモ、あれがスニークってヤツか?)
前半は3-3の同点で終了。


(熱戦)


バレの早いプレスで攻撃に落ち着きが無いのが反省だが、
DFは40分でバレ相手に3失点!凄い!
トラボルタコーチはハーフでウルウルきてたように見えた。


(ハーフ)


ところがところが
ハーフのクロスチェックで黒田(カツサンド)さんがイリーガルに。
3分のマンダウンの大ピンチから3Qがスタート。

しかし、HELPのDF陣はサイコー。このマンダウンを無失点で乗り切る。
アラタ(鼻)も観客席の応援ボードに応え、

スピーディーなクリアで貢献してたな。

ここからHELPの流れかと思ったが、なんとバレが本領発揮。
4連続得点で一気に7-3の四点差に。


(熱戦2)


そして最終4Q。
ノセさん、カミのゴールで反撃するも及ばず。
9-5でタイムアップ。

HELPの2007年の終わりを告げる笛が鳴った。


試合後、観客席に礼をする際、
『今年は終わりましたが~~~』って自分で言った言葉のせいで
『ホントに終わったんだな』っていう実感が沸いてしまい、
熱いものがこみ上げてきた。
(横でクボシュウがヒクヒクいってるのに気付いて、泣き止んだ。)


 

(置き去りの俺のカバン)


俺自身、決めれるシュートを決めれなかった事、
エキストラでもっと取れたんじゃないかって事、
後悔する事ばっかりだ。
まだまだバレとの実力差はデカイな、点差以上に。
でもDFと切替えはちょっと頑張ったかな。
DF中、ハギさんが後ろから励ましてくれたのも嬉しかった。


この試合のMVPは日浦さん&林さん。
負けちまったけど、

サイコーなパフォーマンスしたからコーチ陣がMVPを設けてくれた。


まず、林さん。
この日も完璧『ハヤシの日』だったな。
いつも以上に『ハヤシの日』だった。凄かった。
カレー曜日ちゃうぞ、ハヤシの日やぞ。
両チーム合わせて一番観客席を沸かしてたのは間違いなくイーちゃんだ!


次いで日浦さん(兄貴分)。
今日もいつも通りパスカットからのオーバーラップを連発。
バウンドパスはナイスアイデアだったんだけどな。
やっぱりルーキーをはじめ、HELP全員が慕ってる精神的支柱だ!
白浜帰り、コンビニ前で裸でローション塗ってたあの豪快さを
バレ戦でも遺憾なく発揮してくれたぜ!


試合後、最後のミーティングで俺の思っている事は全て話した。
今はGM、コーチ、マネ、そしてバイスをはじめとした選手全員に
感謝の気持ちで一杯だ。
ミーティングで十分話したから、ここでは長々と書かないけど、
みんなホントにアリガトウ。


HELP 2007、スゲーLUCHA(ムチャ?)だったぜ!!


LUCHA de LAX !!


俺達が残した軌跡、


俺達の胸にこそ、


しっかりと刻め!!



     

(古賀雄一郎に抱かれた古賀唯花:3連発)