Harrowシャフト | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

Harrowシャフト

俺のお気に入りHarrowの赤シャフト折れちまった


日曜日の練習、

エキストラ中ミドルシュート打った時に、カツオの頭に当たってポッキリ
Oh No!かなり気に入っていたのに。


けど、楠木によると、『ラッコンで交換できますよ』との事。
『おいおいそんな美味しい話があるのかよ』、と思いつつラッコンに行くと、
意外にも『交換できますよ』との事。
こうして、俺はタダでharrowの同じシャフトをゲットした。


聞くところによると、
harrowのシャフトはしょっちゅう折れているらしい。
元々harrowのウリは『シャフトがしなってシュートが速くなる』点なので、
材質が軟らかくて、折れやすいのはある程度仕方ないのかもしれない。
けど、そんなんじゃ誰もharrowのシャフト買わなくなるから、
harrow社が自ら『折れたシャフト交換サービス』を行っている模様。
原価安いからできるんやろか?


でもこんなサービスしてたら
『俺一生シャフト買わんで済むやん』と思うのは俺だけか?


ラクロスグッズのマーケティングは難しや・・・。


(新シャフト)