京都ラーメン紀行 | 『俺達なりの南米突撃記』 ~西から昇ったお日さまが♪~

京都ラーメン紀行

京大戦を圧勝で会えた俺達は、気分良く昼メシへ。


せっかく京都に来たので名物食べよう!という事で、

JR京都駅近くの有名ラーメン店『新福菜館 本店』へ。



この辺りは『新福菜館』『第一旭』という有名ラーメン店が

完全に隣同士に並んでいるという激戦区
俺達は『新福菜館』をチョイス。

店内を覗くと、『新福菜館』の方が混雑してるみたいだ。


店内はやや狭めで、25席くらいか?
そこに俺達は12名くらいで押しかけた。


メニューは少なく、ラーメン、チャーシューメン、ライス、焼飯など。

ラーメンは激濃しょうゆスープがベース。
スープが濃すぎて、底が見えないくらいだ。
麺は昔ながらの中華そば風のやや太麺。


(どっぷりとドス黒いスープ)


味はまずまず美味しかった
激濃スープの割りに、しつこくなかった気がする。

チャーシューメンはチャーシューがメチャ多いから注意。
(日浦さんは途中でギブアップ状態)
普通のラーメンに十分チャーシュー入ってるぞ。


俺のお勧めは焼飯
ラーメンと同じような濃いしょうゆの味付けが他には無い逸品。
コクのある焼飯、一見の価値有り。


ただ、
しょうゆが濃すぎて、食後はメチャのどが渇くから要注意だ!!


(ラーメンに舌鼓をうつ香さん)


PS:京都の天下一品本店も行ってみたいけど、

   本店だからって美味いのか?
   誰か知ってる人いたら教えて下さい。
   その他美味いラーメン店知ってる人。タレこみ募集中!!