リーグ初戦(vsナニワ)勝利
リーグ初戦(vsナニワ)は9-8で勝利!
幸先良いスタートだな。苦しい試合だったけど、おっさん・若手が一体となって粘り強く戦えた。このまま全勝でリーグを駆け抜けて。2年前の再現(リーグ全勝優勝)と行こうぜ!
俺は時差ボケが抜ききれず、前日寝れたのは朝4時。睡眠時間2時間と出張疲れが抜ききれないまま当日の朝を迎えた。試合会場の宝ヶ池の集合時間は12:00とやや遅めだが、俺は家を8:00に出発。なぜなら、まだ左手親指に埋まっているワイヤーを病院に抜きに行かなければならないからだ。元々執刀医の先生からは『今週は諦めて、来週から試合復帰した方が良い』と言われていたが、何とか先生に頼み込んで出場許可をもらっていた。しかし、ナニワ戦に出場する条件として指に埋めているワイヤーを直前まで付けておく事を約束させられた。つまり試合の日の朝、ワイヤー抜いてそのまま試合行きなさいと言う事だった。モチロン日曜は病院休みの為、裏口から入る(救急病棟)。指に埋まったワイヤー抜くのはスゴク痛かった。麻酔もせずにペンチで指内部のワイヤーをズルっと抜くんだからそりゃ痛いわな。ま、処置をは無事終了し、俺は宝ヶ池へ向かった。
京都は祇園祭ですごく混んでいた。そのせいか遅刻する者多数。(林さん、松原に嘘の時間教えられたから遅刻したって本当ですか?)しかし、アップからタトゥーミ全快!HELPらしい良い雰囲気で試合開始を迎えた
ところが試合はナニワが3点を先行する苦しい展開。序盤からチェックアップミス等、自分たちのミスで自滅気味だ。が、徐々にHELPも流れを取り戻し、ヒロキングの得点を皮切りに3連続得点。接戦に持ち込む。途中、オカダーニャのシュートが後ろに飛んでいったり、タトゥーミが相手を踏んずけて相手の背中にタトゥー刻む等のアクシデント(?)もあり、大爆笑。HELPの試合はやっぱこうでなくちゃ。その後終盤にかけてHELPのクリースへのフィードが決まり始め、最終的には1点のリードを守りきり、しぶとく勝利
MVPはルーキー植西。終盤の貴重な得点に加え、チームが攻め急いでいる時にはパスでタメを作ってチームを落ち着かせるなど、ゲームメイク能力も光った。このままの調子で、HELPを引っ張るATになってくれ
俺個人としては1得点2アシストでまあまあかな。かなり久々の試合で体力持つか不安だったけど、なんとか根性で乗り切れた。ただ、夏場に向けてもっとフィジカル上げていかないとアカンな。ホントに強いチームには『根性』だけじゃ通用しないしな。指も治ったし、次のゴジラ戦ではもっと暴れるぜ!
チームとして良かったのは、OFでクリースを上手く使えた事、MFの1on1で優勢だった事かな。中盤での切り替えも相手より早くて良かった。悪かった点はチェックアップミス、クリアミス等のイージーミスで流れを悪くした事かな。ただ、一番悪かったのはエキストラ!もしこの試合負けてたら、エキストラメンバー全員坊主になる所だった。来週までに修正しましょう。
試合後の飲み@高槻では、試合の疲れからか眠る者続出。朝まで駐車場で寝てたのは誰だ!ジャック・スパジロウもいつも間にか帰ってたな。俺も元々の寝不足&試合疲れのせいか、帰宅後12時間寝てた。
とにかく、来週のゴジラ戦も頑張ろう!相手は既に一敗してるし、死に物狂いで来るだろうし、気持ちで負けんとこう!フルスロットルで突き進むぜ!俺達の目標は高いって事を忘れずに一歩一歩進もう!
このまま『We are the one HELP!』だ
