棒カギ作製・ストライク加工取付~GOAL T-51~ | ヘルプキーマンのブログ

ヘルプキーマンのブログ

ブログの説明を入力します。

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)



先日のこと


管理会社からの依頼で、店舗の自動ドアについている棒カギの作成とストライクの取付のため、寝屋川市に行ってきました


空き店舗の自動ドアで、棒カギを使っていたものの一本も残っていなくて


施錠できない状態だったらしい


それだけではなく、よく見るとそもそもレールにあるはずのストライク(受け座)がない


GOAL T-51は、交換するためには扉の脱着が必要になるので


今回は、既存の錠に合わせた純正キーを取りました


あとは、レールにストライクを加工取付をしたら、出来上がり


普通ほとんどの錠には、専用のストライクがあるんですが


GOAL T-51は古い棒カギ錠なので、専用のストライクが出ていません


シリンダータイプのガラス戸錠である、GOAL 2510などのストライクを利用できればいいんですが


サイズが少しシビアなので、今回は戸当たりを加工取付しました


前の店子さんは、溶接でついていたストライクを無理やり取ってまで


自動ドアを閉まらないようにしてて、よっぽど閉めたくなかったんだろうなあ


と考えながら、作業完了


棒カギ錠交換、やってます



オートロック工事、オートロック修理は、0120-352069
シリンダー交換・鍵交換・イモビライザー複製 

寝屋川の鍵屋・1級錠施工技師ヘルプキーマン

http://www.help-keyman.com/