室内木製引戸修理~吊り金具加工取付~ | ヘルプキーマンのブログ

ヘルプキーマンのブログ

ブログの説明を入力します。

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)



先日のこと


リフォーム屋さんの依頼で、室内の扉の修理のため、宝塚市に行ってきました


室内の木製引戸が引っかかって、開け閉めしづらいから直してほしい、ということでした


木製の片引き引戸で、扉の下部に戸車がついているものではなく


扉上部を吊り車で吊っている吊扉で、その吊車が経年劣化により


動作不良になっているのが原因でした


この場合、同じ吊車があれば、単純な交換で済むのですが


使われている部品が古いのか、同じものが手配できなかったので


後日、上部にある吊車のレールごと替えて、全く違う吊車を木扉に加工取付しました


作業前吊車が機能してなくて、引っかかりながら重い扉を手と足で蹴りながら


開け閉めしていたのが、当たり前に片手で開け閉めできるようになりました


室内扉修理、建具調整、やってます



オートロック工事、オートロック修理は、0120-352069
シリンダー交換・鍵交換・イモビライザー複製 

寝屋川の鍵屋・1級錠施工技師ヘルプキーマン

http://www.help-keyman.com