あとちょっとあきらめなきゃよかったのに | ヘルプキーマンのブログ

ヘルプキーマンのブログ

ブログの説明を入力します。

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)




管理会社の方からシリンダー交換をしてほしいということで


大阪市中央区まで行ってきました


今度管理することになった物件らしく、MIWAのU9LAがついていました


フロントを見るとLAの純正プレートじゃなくて、ちょっと長い


電気錠がついていたのをLAに戻す時に、フロントが大分短くなるので


別注のプレートを作ったみたい、でも、切り欠きにはピッタリでも錠本体にはあってなくて固い


デットの上部がかなり側圧がかかって固く、何とかプレートはめてビス締めても


サムターン使っても途中引っかかってかなり力入れないとサムターン回らない


たぶん、女性の力じゃ外から鍵じゃ開けられない重さだと思う


よく使えてたなぁ、と思いながら手やすりで削って調整する


結果いい感じにプレートがはまり、びっくりするくらい軽く使いやすくなって担当さんも感動してた


プレートにはヤスリで多少頑張った後があったのに


残りほんの1mm弱でなんであきらめたんだろう


あとちょっと、やすったらよかったのになぁ、と思いました


 

防犯対策・鍵交換・イモビライザー複製 

寝屋川の鍵屋・1級錠施行技師ヘルプキーマン

http://www.help-keyman.com