箱を開けるための鍵は鍵のかかった箱の中 | ヘルプキーマンのブログ

ヘルプキーマンのブログ

ブログの説明を入力します。

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`)


以前のこと


ロッカーの鍵がないんで、開けてください


従業員のロッカーで鍵が開いてて鍵がないのと、閉まってて鍵がないのとあるんでお願いします


ということで寝屋川市まで行ってきました


縦長のロッカーが30個ほど並んでる部屋で、それぞれ鍵がつけてありました


担当の方がチェックしていくと


開いてるけど鍵がなくて鍵作成するのが2つ


閉まってて鍵作成するのが1つ、とりあえず開けるだけでいいのが2つでした


まずは、鍵作成から作業開始


一般的なナイキとコクヨだったんで、鍵作成3つは、ほどなく完了


3つとも気持ちよく回る


よし、あとは開錠


1つ目を開錠する 


すぐ開いて、2つ目に取り掛かり開錠


開けた後担当さんが中を見ると


何もないロッカーの中に、鍵がぽつんと置いてあった


回してみるとそのロッカーの鍵


ん?2本あって1本中に置いて施錠して1本なくしたのかな


そうなると、1ヶ所だけやし開けるだけで鍵ないまま使おうとしてたロッカーも


1個だけないのもあれやから作ってもらえます


とのことで、もう1ヶ所鍵作成して、作業完了


今回はお仕事終わりで、従業員さんが帰った夕方からの作業だったんで


ゆっくりできてよかったです


ロッカー紛失キー作成、やってます


 

シリンダー交換・鍵交換・イモビライザー複製 

寝屋川の鍵屋・1級錠施行技師ヘルプキーマン

http://www.help-keyman.com