ロイヤルガーディアンの合鍵について | ヘルプキーマンのブログ

ヘルプキーマンのブログ

ブログの説明を入力します。

どうも、ヘルプキーマンですヘ(゚∀゚*)ノ

ヘルプキーマンのブログ

エイエスアイの頑丈なシリンダーロイヤルガーディアンの合鍵についての説明です


ロイヤルガーディアンシリンダーを取り付けると、純正キー3本とともに登録カードという青い樹脂製のカードをお渡しします そのカードには、シリアル番号と拡張番号という2種類の数字が載っています 


取付後、お客さんの手でインターネットのエイエスアイの鍵登録サイトに行き、鍵の登録をしていただきます その際、必要になるのが、登録カードに書いてあるシリアル番号と拡張番号です 2つを入力した後お客さん自身が決める暗証番号を登録して、完了です


インターネットが使えない方は電話による登録もできます


追加で合鍵が欲しかったり、鍵をなくして開ける必要があるときなど、ロイヤルガーディアンA代理店に電話をしてキーコード発行操作をしていただき、そのキーコードから純正キーをを作製し、鍵を開錠するなどします 


この時、注意が必要なことがあります


ロイヤルガーディアンの合鍵作成時には、純正キー、登録カード、登録カードにより発行したキーコード、この3点が必要になります キーとカードだけあっても、発行したキーコードがないと合鍵の作製ができません 登録していない方やカードをなくした方などは、合鍵が作れないということになります

登録していない方は、登録すれば作れますが、カードをなくした方はそれ以上追加で鍵を増やすことはできず、どうしても、追加で鍵が欲しい場合、新たなシリンダーに交換する必要があります 


上記説明が、合鍵に関する原則としてメーカーが代理店に順守するよう、再度通達されたものになります


合鍵についての詳しい説明等はメーカーHPをご覧ください

http://www.asi-inc.co.jp/




鍵交換・イモビライザー複製 はヘルプキーマン

http://www.help-keyman.com