(文字起こしをお手伝いして下さった方からの投稿です。danielle(ダニエル)様、ありがとうございました)
食品の基準変更で反動的言論が目立つ(12/25)
--------ここからブログ記事--------
食品の汚染基準値が変わり「セシウムだけで1年5ミリ」の完全な違法状態から、「セシウムだけで1年1ミリ」、「水道は事故までの水道の基準1年0.1ミリ」に変わった。
水道の基準は「日本人は水だけを飲むのではない」との認識から、「水だけで1年0.1ミリ」と定められていた。この考え方が食品安全の基準だから、国民が内部、外部、合わせて1ミリという法律を守る断固たる意思を示して欲しい
--------ここから音声内容--------
えー、食品の暫定基準値が変わりましたので、その解説をしておきます。これまでは1年に…食材で1年5ミリ、しかもセシウムだけ、と決まっておりまして。これは完全な違法状態ですから早いうちに直さないとですね、
裁判でも訴えられたら負けになる可能性もあるわけで。しかも不誠実ですよね。何たって法律で内部・外部被曝合わせて1年1ミリと決めておきながら、それを国自体が破るというんですから。これはまぁ不誠実ですから、これを直しました。
えーと今度はですね。セシウムだけなんですが、一応1年1ミリとこうなりましたね。水道はですね、今度は1年0.1ミリに変わりました。これはですね、正しいんですね。水道の基準は、日本人は水だけを飲んで生きてんではない、というふうに明記しまして、その認識から水道だけで1年0.1ミリ。つまり、1キロ1リットル当たり10ベクレルというふうに決められてるわけですが、それを踏襲(とうしゅう)しました。
ただちょっと問題なのは、食材だけで1年1ミリっていうふうにですね、ちょっと“ひよった”ってこれいうんですけども、きちっと決めなかったですね。ここでおいてですね、1年0.4ミリに決めればいいのに、色々なことがあって、ま、変なおまけっていいますか、「値切り」ですね。値切りをしました。しかし1キロ当たり500ベクレルが、1キロ当たり100ベクレル以下に下がりましたからね。まず、水は安心してお子さんに飲ませることができますし、それから食材もですね、大体1年に1ミリぐらいまでくれば、ちょっと気をつければいいっていうぐらいですね。
これまでは何たって1年5ミリですからかなり気をつけなきゃいけないのが、来年の4月ぐらいからはちょっと気をつければいいと、まぁこういうふうになった、と。ほんとに安心して買える1キロ40ベクレルまでですね、下げていただければですよ? 下げていただけるって変なんですけど、政府が。政府って国民のためにあるんですからね。下げればですね、これで我々は安心してお子さんに食材を食べさせることができる、と。あとはもう違反を潰せばいい、と。ま、こういうだけになるんですね。
これはほんとに日本人的って言いますか、なんていうんですか…今の政府の人達は、けちな感じがするんですよね。法律に1年1ミリって決まってんですから。別にそれをですね、内部だけで1年1ミリとちょうど2倍ぐらいにしてですね、それでごまかそうってそんなこと考えずに、この際、食品は1年0.4ミリにする、と。ちゃんとですね、国民に正々堂々説明ができるようになってなきゃいけないと思います。
しかしこれに対する新聞論調で酷いのがありましたね。
「せっかく1年500ベクレルと決めてたのに、今になって1年100ベクレルとすると国民に余計な心配を与える」
と。一体これは何ですかね?どういう理屈なのか、私分かりませんよ。だって1年1ミリシーベルトにするというのは、その新聞社も含めた日本国民が決めてた数字なんですよ。それに近づけたっていうわけですから。それはね、「元のものに戻した方が混乱が無い」って、一体何のためにあなた生きてんですか?って、その新聞社に言いたくなっちゃうですよね。何のために1年1ミリと今まで決めてたんですか? それをなぜ守ってきたんですか? 今まで新聞社はそれでも違反したら、もう叩きに叩いたんですよ。その本人がコロっと変えてですね、東電に擦り寄っているわけですね。
だけども、私達はやっぱり子供の健康を守らなければいけません。それについて1年1ミリで守ろうと決めたわけですね。今さら、1年1ミリが違うとか何とか言ってもらっちゃ困るんですよ。事故が終わって被曝が全部無くなって、日本国土がきれいになってから、もう1回、1年何ミリにしようって検討するのはいいですよ。
そいからその後また、海外を全部説得して回るってことが必要ですからね。1年1ミリって全世界の合意ですから。これを変えないと、日本だけでそんなこと変えたって、日本の食材は売れないし、観光客は来ないんですからね。これはもうフェアにやんなきゃいけない、と。外国のですね、お客さんに失礼ですよ。外国全部1年1ミリで、日本もそういうふうに約束したのに、外国から来られるお客さんにはですね、それ以上の放射性物質が入っているものを食べていただくっていうわけですから。
これは日本人のプライドが許しませんね。
今まで広島・長崎のことを経て、日本は、「被曝するのはいけないんだ」と、「原爆自体が悪いともいえるけども、原爆っていうのはその後、また放射線を浴びるんだ」と。「こういう兵器があってはいけないんだ」と言い続けてきたわけですよ、日本人は。
それなのにですね、それをコロっと変えて自分達が事故を起こしたらですね。外国人も被曝していいよ、って。
これはちょっと無いわけですからね。やっぱり誠実味のある日本として生きていかなければいけない、と。
それが我々が子供達に引き継ぐですね、誇りある日本であると。こうはっきりしてもらいたいと思います。