20日、1年に1回外出をされるお客様との日帰り旅行へ行ってまいりました。

今回は秩父方面へ。

目的は『野さか』の豚丼を食べること。
{FAC38268-31E3-43BF-988C-C37A881CE103}
かなりの人気店で開店前から20組くらい並んでいて、1時間ほど待ちました。

バイカーが多かったのと、群馬、東京、静岡など、地方からのナンバーが多かったですね。
{34987583-C28E-463F-A8E0-2562E0C98375}
炭火で焼いた豚丼は柔らかく、ジューシーでとても美味しかったです。
{4B2CEDA2-A3F2-400F-875B-2D5992211C90}
スロープもあり店内への導線は確保されています。

トイレは車椅子では入れず、車で3分ほどの秩父駅のを利用しました。

食後は宝登山ロープウェイへ。

{7F221332-F2EF-462C-8F72-E64DA752C262}

階段がありますが、駅員さんがお手伝いをしてくれます。

駐車場もロープウェイ駅近くまで行けます。

山頂は日陰は涼しく、300mくらい坂道を下ると猿、鹿の動物園まで行けます。

眼鏡を車内に忘れて見えないという事で入りませんでしたが、車椅子で坂道を下り入口まで行ってきました。

さすがに筋肉痛で足パンパンです(・・;)

帰りは関越道もスムーズで、お客様はビールを飲みながら帰宅。

また来年もどこか行こうと楽しみにされお別れしました。

ドライバー&ヘルパーとしての仕事だったのでなまった身体にはキツかったですが、お客様が嬉しそうで楽しかったと言ってくださったので、僕の理想とお客様のニーズが合致した最高の一日となりました。

暖かくお出かけしやすい季節となりました。通院などの外出から一歩飛び出して、こういう一日を過ごすのはいかがでしょうか?

『観光・旅行・外出支援サービス』の事なら
介護タクシーかえで
代表  相原駿介
Tel 042-697-7025(受付8:00〜19:00)
Fax 042-641-2867(24時間受付)
kaede.taxi@gmail.com

仕事を楽しむためのwebマガジン

『B-plus』経営者インタビュー記事掲載中! 

インタビュアーは

サッカー元日本代表FWの『城彰二』さん

http://www.business-plus.net/interview/1611/k3129.html

※旅行業ではないのでホテルの手配や斡旋は出来ません。無償でアドバイス等は致しますが、手配などはお客様やご家族様、ご依頼者様でお願いします。
※かえで外出支援サービスのご利用は別途契約が必要です。
※トラベルヘルパーのご紹介も致します。
※介護タクシーのご利用申込書は、ホームページのお問い合わせ欄からPDFをダウンロードしていただき、記入後FAXにてお送りください。