お疲れ様です<(_ _)>

 

 

月曜の夜は息子に

腐りかけのジュースを飲ませるミス

 

浣腸で下痢&ジュースゲロのカオスで

息子はヨレヨレに

 

 

すまぬ💦

 

 

火曜は休んで自宅療養

 

今日は元気に登園

定期健診で午後は病院

 

 

 

血液検査で甲状腺の数値は回復

 

血が濃いのは胃腸炎のせいで

 

あと肝臓の何かの数値も

高くなる傾向があるようだ

 

 

それは初めて言われた・・

 

 

4月から変わった串間先生といえば

 

遺伝系にも詳しいという

小柄でキュートな小児科医

 

 

今後の対応に期待

反省

 

 

 

 

 

そして、何時間もかけて勉強がてら

アドビのプレミアプロで編集していた動画

 

 

少しづつ理解してきて

楽しくなってきたところ↑↑

 

 

 

 

元データが重いので

何の気なしに消したら

 

 

編集中のデータからも画が消えた!!

 

 

終わった!!!!

 

 

地獄!!!

 

 

 

CANVAとかVrewみたいな

クラウドソフトに慣れていたので

 

プレミアプロにおいて

 

編集ファイルには

 

書き出しのその時まで

 

元データが必要

 

だと知らなかった!!!

 

 

 

しばし放心して

 

バックアップの設定の不備で

簡単な復元は不可能と知る

 

 

現状は復元ソフトで

探っているけど・・

 

無理かもな

 

 

システムの復元はやったけど

ファイルは戻らなったし・・

 

マジか

 

こんな大事な設定

 

先に教えてクレメンスだろー!

 

 

 

というわけで

 

 

まず

 

 

スタートメニューに”復元”とか入れて

 

「ファイル履歴でファイルを復元」

 

を選択します

 

 

 

 

次に

 

 

 

 

この画面で設定が”オフ”になっていると思うので

 

オンにしましょう

 

すると、消しちゃっても

復元ポイントがあればパッと復元できるようです

 

システムではなく

ファイルのね

 

なぜならバックアップがあるから・・

 

 

 

↑こんな風に表示される

 

選んで

なんでも復元可能

 

 

 

まぁ、これはデータ消去後のバックアップなので

 

このPCでは手遅れですが・・

 

 

ぜひ、みなさんはこれを機に

設定しておいて下さい<(_ _)>

 

 

ゴミ箱あるだろ?

 

 

確かに

普通はゴミ箱に入って

いずれ消える、又は手動で完全消去

 

 

しかし

 

動画ファイルなど巨大なファイルは

ゴミ箱に入らないので

 

即座に消去されます

 

 

おかしいだろー!(笑)