お疲れ様です<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

Sまんの体験入院

 

2日目

 

 

☎で様子を伺うと

それなりに過ごしているようですw

 

 

これは当然なのか

わかりませんが

 

コドモックルの生活支援病棟では

 

保育園より手厚く

ご機嫌取りを

してもらえるのが

 

大きいみたいですね

 

 

晩ご飯と、今日のお昼も

そこそこ食べたようで

 

途中で泣いたら

 

お散歩してもらったり

 

お気に入りのパンなどは

預かってもらえたり

 

担当の看護師さんは

 

おととい昼勤

 

今日は夜勤で

 

朝にでも☎くれるとのこと

 

 

 

いや、頭が下がりますm(__)m

 

 

 

パパと離れて40時間くらい経ちますが

 

理解できず

悲しいだろうな・・

 

 

 

 

空耳で声が聞こえるし

 

姿確認しようとして

 

「あ、居ないんだった」

 

 

という感じです、パパはわりと重症w

 

 

 

 

 

 

今日は車のワイパーモーターを交換しました

 

車のプロな知人を乗せて

北広島へ

 

 

冬にね、雑に扱ってると

傷むようなのでご注意を

 

屋根の雪ザザーとかw

 

廃車から部品どりしましたが

いい感じでした

 

 

廃車のワイパーモーター¥2200

交換所要時間30分程度

(日産セレナ)

 

 

 

北広島だったので

 

エスコンを眺めて

 

 

 

お蕎麦食べて

 

 

うまし

(十割そば、食べたかった)

 

 

 

 

それからデイサービスの打ち合わせ

 

休止していた利用を再開

 

 

1~2歳の時に利用していました

 

普通に業務に従事してる

そこのデイ代表ですが

 

同年代でシングルのパワフルな女性

 

 

今日は息子のいない寂しさもあって

がっつり自己開示

 

プロシンパパの内情とは

なぜシングルなのか

 

 

同志として

 

お話も聞いてくれました

 

 

そしたら

 

子どもが楽しめるカフェがあると言って

誘ってくれて

 

プライベートで休日に

ご一緒しませんかと

 

マジ?

 

いちいちお出かけ大変なので

連れ出して貰えるのは嬉しく

 

ノリノリマサノリですが

 

そんなに親しくしていただいて

いいのかな?

 

わたくし客(息子)の親ですけど

まぁ責任者なので判断は自由か

 

いいのでしょうw

 

 

 

深い哀れみ?

 

なんだ?

 

 

これデートのお誘いですか?

 

いつの間にかLINE繋がってるし

 

 

そういうの要らないとも

話したので

 

ただただいい人なんだな

ありがたや

 

良き女子会ができそうw

 

 

 

顔面偏差値高いです

最近はだいぶ髪も伸びて

とってもタイプ

 

 

別に僕は独り身

 

 

でも勘違いしない

 

 

これが

 

プロシンパパです(笑