Sまんが出てくる砂時計

 

 

保育園で作ってくれたけど

どうやって作ったんだ

 

 

お疲れ様です

 

 

 

息子のが遺伝して中耳炎になったYまんですw

 

抗生剤で治らなかったら切ると脅され

痛いのは嫌だと返すと

麻酔するから大丈夫。だそうです(笑)

 

 

親子感染は必ず先にSまんスタートですが

うつされて初めて

息子の辛さがわかるので

 

まぁ気持ちがわかるという意味では

良いことなのかもしれません・・

 

しかし中耳炎はうつらないだろ、アーメン

 

 

 

オムツと言えばシンパパあるあるだと思いますが

出先でオムツ交換になった時

 

そういうスペースが女子トイレにしかない

 

授乳スペースとごっちゃになってる

 

 

こんなこと、多いですよね

 

 

授乳スペースに入るのは気が引けるし

女子トイレに入ると逮捕ですw

 

 

まだSまんが0歳の時でしたか

 

オムツ爆発でようやく見つけた薬局に駆け込みましたが

オムツベッドは女子トイレにしかありませんでした

 

店員さんに掛け合ったところ

「責任者に確認します」

と、しばし待ち

 

無人を確認し、女子トイレの入室を許可され

入り口に店員さんが仁王立ちしててくれました

 

 

古い施設にはかなり多いですね

 

周囲は99.9%がママだし

小児科は医師も女性が多いし

 

以前の、付き添い入院が婦人科病棟事件もそうだけど

 

シンパパはかなり肩身が狭い

 

 

慣れたとはいえ

日常が常にハーレム状態なのは

生きにくい

 

珍しいので同情をかいやすいですが

同情するなら金をくれ

に行き着くw

 

 

ただ、世間的には育児休暇を取得するパパも増えたらしく

保育園の送迎時

パパを見ることも増えてきました

 

ほんと急に

 

 

かと思ったら

 

先日の卒園ムービーのサプライズの呼びかけに対し

連絡をくれた保護者の方の100%が

 

ママ

 

まだまだ頑張れるぞ、パパw

 

 

 

 

シンパパで、たまにじぃじの支援という珍しい環境の中で

至らずとも母親としての真似事をする自分と

ホントにポンコツな昭和の男親じぃじを見て

 

ママの気持ちとパパの気持ち

 

両方が見える時あるのですが

 

 

まずパパ

 

 

ママのお腹から生まれたママの子どもだと思っていませんか?

 

わかりますw

 

少なくとも生後数日は、蚊帳の外で

ママと我が子は二人きりで

愛を育んでいますね

 

ずっとお腹で育てたママと違って

突然出てきた赤ちゃん

それを命より大切だと思えというのはまぁ

無理があります

 

我が子だって他人ですから

 

その光景を見ていろんなことを思うでしょう

母子は奇跡の絆がありますが

 

父子の愛着形成には

お互い時間がかかるハンディは確かにある

でも、できるから安心して下さい

 

いずれ愛せるし、愛してくれます

私も、生後直後のSまんは子猿にしか見えなかったですし

 

 

最初から気配り出来たわけでも

息子に対し愛を自覚していたわけでもありません

 

 

ただし、正しいステップを踏まなければ

余計に時間がかかってしまうでしょう

 

私が思うに

知ることが大事

 

知るところから始めましょう

まだ産まれてないなら

 

奥様に掛け合い

母子手帳を隅々まで見ましょう

 

暗記しなさいとかではありません

知るのですw

 

 

 

我が子がすでに産まれているなら

生年月日 出世体重は必ず覚えましょう

どんなお産だったか

産まれた直後はどんな様子だったのか

 

生後何日でミルクを何cc飲むのか

作れる?

1週間ではどうか

1カ月ではどうか

 

オムツはどうなってる?

おしっこは出てる?

うんちは何色?

 

 

 

成長曲線は?順調ですか?

我が子の身長・体重も把握しなきゃ

健康管理もできなければ、洋服も買えないよ?

予防接種は?種類も回数もいっぱいあるよ、親が管理するんだよ?

爪伸びてない?

耳垢は?

熱はない?鼻水は?

次の病院は何日の何時?どこの病院?何科?何先生?

 

パっと思いつくだけでもいっぱいありますね!

 

我が子と、付随する情報を知ってみましょう

 

げぼ出そうですか?

大丈夫、慣れますw

 

余裕があれば、ママの状態

ホルモンバランスなど産前産後の

ボディ・メンタルも知っておきましょう

配慮できるかは置いといても

知らないと角が立ちます

 

そうすると

心配になって気にかけたり

今すべきこと

相手が求めることも

 

少し見えてきたりするかも知れません

 

しどろもどろで手を出したり

何も知らず呑気に間違ったことやったりすると

良かれと思ってしたことが

 

ママの逆鱗に触れるかも知れません

気分悪いでしょうが

それって、ママも悪くないので

パパはまず、情報を正しく理解し味方である誠意を示す

 

どうするべきか迷ったら

ママに聞いてみましょう

専門家に自分で聞きましょう

 

どうしても、ママは過剰にこだわったり

してるように見えるかも知れません

手伝おうとしたけど

文句言われた・・やめた

とかなるかも知れません

 

が、知れば

 

おそらくその気持ちや理由にも頷けるはずです

我が子なんだから

 

育児でマウント取り合うくせに押し付け合う

みたいな謎のいさかいはマジで無駄ですし

 

お風呂担当です(ニコ

とかは育児ではありません

 

お風呂入らなくても死にませんが

それより、命にかかわることがたくさんあること知りましょう

 

命がけの責務に、育児にこだわるのは当たり前ではありませんか?

 

 

 

 

そして、ママ

 

わかります(笑)

 

男ってのはマジでふざけた生き物で

あやせばいいと思ってたり

哺乳瓶持ってりゃいいと思ってたり

 

散らかってる部屋を見て掃除始めたり

おしり拭きで顔拭いたり

ティッシュで顔拭いたり

オムツぽんぽんなのに遊び始めたり

 

他にやるべきことあるだろーが!案件だらけ

 

マジで育児舐めんなですよね

 

 

ただでさえストレスで気が狂いそうな時に

そんな生き物がのほほんと傍にいて

余裕ぶっこいてアホなことしてたり

信じられないようなことに気づかないでスルーとか

しかもそれがこの子の父親だと思えば余計に

 

〇ろしたくなることもあるでしょうw

 

 

でもちょっと落ち着いて

 

わからないのは

知らないからで

教えてあげる必要があるんですw

 

~妊娠中に、教育を始めましょう

生理もないし、ホルモン云々は禿げるかどうかくらいで

 

知らないんです

知ろうとしないことに腹が立つでしょうが

怒っても仕方ないので

新人研修を行いましょう

 

幼児期もそうであるように

女性は男性よりも早熟なので優位なんですね

 

実社会でも同じように

新人を教育する責務から逃れることはできませんolz

 

 

すでに子供がいても

今更と言わず

教えてあげたらいいと思います

 

でないと、育児の大変さなど一生理解せず

そのまま天国にいく不幸な旦那さんになってしまいます

親子の絆、愛を知らぬまま死ぬなんて

 

かわいそうでしょ?w

 

 

それでもダメならこの切り替え

 

我が家のようなひとり親からすると

単なる金づるでも大歓迎

 

要らないならその旦那さん下さいって感じです(笑)

 

せめて、働いてお金落としてくれてるなら

そこは妥協するのも大いにアリです

 

相手のためでもなく

子どものためでもなく

あなたの精神衛生のために

 

金づるとわりきって

イライラやうつを予防しながら笑顔の時間が増えたら

それが子供の幸せに繋がりますね

 

 

DVやハラスメントがなければ

いないよりマシな場面はあまりに多いです

 

いきぬきはバレないように行い

そして、必要であれば

数年、数十年単位で綿密な離婚計画を練りはじめましょうw