お疲れ様です。

 

 

【きりんツール】無限記事作成機能について

 

 

 

先日の記事👇

 

 
これに関して実際に自分のAPIキーを使用して
無限記事作成機能を使用してみましたので
わかったことを報告致します。
 
まずは実際のWordPress上の記事を見て下さい👇
 

 

 

 

これが無限記事作成機能を使用して自動投稿された記事です。

(記事の内容は実験なので置いといてw)

 

通常のきりんツールの記事と比較してみると

まず

 

文字数が3倍程になりました。

 

600~900文字➡2000~3000文字

 

これはすごいですね!

 

 

それから、やば過ぎるアイキャッチ画像は生成されなそう・・かな?

DALL・E3を使用しているので当然ですが

 

アイキャッチがそもそも生成されない記事も一件ありました。

 

チャッピー君はバグが多いので、仕様でしょうw

 

通常のきりんツールのアイキャッチ画像は

DALL・E3とは思えない崩れたものを出してくるので

大元のAPIで使用するDALL・Eが2などに調整されているかも知れません。

 

(月額9800円という金額にも関わらず

利用者が増えすぎて、きりんツールのAPI利用料が高騰して赤字になりそうとかw)

 

 

 

 

このレベルであれば、生成された記事を更にChatGPTで拡張して

かなりいい記事を作ることは簡単そうです。

 

ホリエモンさんも本書くのにChatGPT使ってるとYouTubeでw)

 

 

 

38分くらいのところ、noteも半分はAI寄稿、その作業もライターが代理。

カルピスの原液作れる人はなんと楽に稼ぐ時代よw

 

 

それで話は戻ります

 

 

 

肝心の料金

 

 

難しいトークン計算は省きますが

2~3000文字とアイキャッチ画像1枚生成の1記事で

 

0.2ドル

 

5記事で1ドル程度の目安になりそうです。

 

 

------------------------------

-----------------------------------

 

 

OpenAIのサイトではAPIの使用量がリアルタイムで見れるのですが

1記事作って確認すると👆のような結果になりました。

 

1記事約30円といったところです。

 

 

うむ、以下のBingの計算よりかなり高いと思いますが・・

なぜなんでしょう。👇Bing

 

0.2ドルは約29.36円です1.

ChatGPT APIの価格は、1,000トークンあたりの入力/出力レートで請求されます。トークンは単語の一部で、1,000トークンは約750語に相当します。GPT-4 Turboは、128kコンテキスト、新しい知識、最も広範な機能セットを備えており、GPT-4よりも強力で、より低い価格で提供されています。GPT-4 Turboの価格は、1,000トークンあたり**$0.01**(プレビュー版)または**$0.03**(ビジョンプレビュー版)です1.

1万文字は約13.3ページに相当します。1ページあたりの平均単語数は約500語であるため、1万文字は約26.6ページに相当します。1ページあたりの平均単語数は、文書の種類やフォント、文字サイズ、行間隔、余白などによって異なりますが、この数字を使用して、1万文字あたりのトークン数を約20,000トークンと見積もることができます。

したがって、GPT-4 Turboの場合、1万文字あたりの価格は、$0.01(プレビュー版)または**$0.03**(ビジョンプレビュー版)であり、日本円に換算すると、約1.1円(プレビュー版)または3.3円(ビジョンプレビュー版)に相当します。ただし、この価格はあくまでも見積もりであり、OpenAIのWebサイトで最新の価格情報を確認することをお勧めします1.

 

チャッピー君の回答はこちら👇

 

 

 

使用する際、こちらがモデルの選択をする権限はなさそうな感じだったので・・

 

おそらく原因としては、きりんツールの無限記事作成機能が

わたしのAPIキーを使用して、数回にわたり出力させて

 

それを要約したりまとめたりして、見出しと内容の記事を仕上げていると思います。

 

きりんツールはプロンプトを与えるだけだと思うので

作業自体はチャッピー君が行う。

 

その過程でトークン数がかさむのではないかと思われます。

 

それにしても高すぎないか?

 

または、”その他のAPIの利用: きりんツールが他のAPI機能(例えば、自然言語理解やテキスト分析など)を利用している場合、それらの使用量も合計されています”という部分ですね、これはあべラボに問い合わせてみましょう。

 

 

 

まとめ

 

 

 

総評すると、👇このリサーチ機能は非常に便利。

 

 

しかし、有料コンテンツとなるので、その他のツールとの差別化ができるほど

高性能なのかどうかはわからない。

 

別途、月数百円とかでリサーチツールのみの提供があると

ユーザーにとっては嬉しい。

 

そのデータをもとにチャッピー君に記事書いて貰う方が

時間も手間もかかるけど安い。

 

 

記事の自動投稿も非常に便利。

 

ただ、それは一切手を加えることなくSEO対策済の記事が完成するのであれば

 

ということにも思える。

 

自動投稿までは行うけど、細かい設定(メタディスクリプション、メタキーワードなど)は結局手作業になる。

 

 

1記事30円が間違いなければ

 

”1万記事書けば1記事くらい当たるだろう”

 

というコンセプトには無理がある。👐

30万円かかるのでw

 

当たりの1記事が30万稼ぐ保証もないですし。

 

 

これは当然のことですが

 

APIキーを使用するとその分は自腹になります。

 

なので、きりんツールの使用料API使用料だと高すぎて論外ですよね。

 

無限記事作成機能は自分のAPIキーを使用する以上

 

それの使用に限るユーザーは月額料金を

1000円とかに戻してもらわないと

 

厳しいと思いますね。

 

 

それではまた👐

 

 

 

 

夢は大きく、意識は低くのあべラボ紹介

 

 

 

 

最近のアフィリエイトは上記のようなウェブサイトを作成し

そのURLを各SNSやブログに掲載するという手法が多いようです。

 

その理由は、アフィリエイトリンクを直接貼ることのできない

媒体が多いからですね。