おはようございます
昨日はたくさんのいいね
ありがとうございました![]()
![]()
過去1番の数でした![]()
![]()
溜め込むとストレスになるな〜と思い
気持ちをデドックスするために
ブログをはじめてみましたが
やってみてよかったです![]()
これからもよろしくお願いします![]()
本日は
2周期目 D2になります。
いつも痛み止めを飲むほど
生理痛がひどいですが
今回は薬を飲まずに
どうにか耐えられそうです![]()

まずは
本日の基礎体温です。
36.59℃
まだ若干高い気持ちもしますが
高温期の時に比べたら
落ちて来ています。
そして、
クリニック受診日になります。
受診結果は
次にまとめて書く予定です。
少し話が脱線してしまいますが
最近のもやっとを
吐き出しさせてください![]()
不妊治療をしていると
治療方法によって異なりますが
生理が来たら、◯日以内に来て。
とか
また2日後に来て。
とか
働きながら治療するのって
本当に大変だなと感じでいます![]()
職場に妊活のため休みまーす!
って言える人
なかなかいないと思う![]()
希望通り休みが取れても
休んだ分の仕事はどうする?
誰かにお願いする?
残業する?
とか本当に考えることがいっぱい。
私は今、フルタイム勤務で
バリバリ働いていて
後輩の指導や
子育て中の先輩の仕事を
フォローできるようになって
楽しく働いていましたが
授かるまでは
妊活を優先させたいと考えています。
だって自分の人生だもん![]()
ただ迫り来る繁忙期。
上司に相談しておくか
乗り切れるのか
自分が取る行動をどうするか
迷ってるいるところです。
さらに
今の会社には
不妊治療のための特別休暇がないので
刻々と有給が減っており、
それもまた不安のひとつ。
妊婦健診は特別休暇なのに
どうして
不妊治療は違うの
?
もっと働きながら
治療しやすい社会に
なったらいいのになぁ![]()
少し熱く綴ってしまいました![]()
同じ気持ちだよ〜!
って方ぜひいいねとかコメントとかで
教えてくださいね![]()
最後まで読んでくださり
本当にありがとうございます![]()
