「廃鉱探索で鉱物探し」の5回目です
前に行った…
塩谷町の 日光鉱山 です
2025年10月29日(水)
お墓Pから歩いて10秒の
水のない沢?で孔雀石発見!!
孔雀石(マカライト)
■銅製品の緑青(青緑色のさび)と同じ成分です
■クレオパトラもアイシャドウに使用(顔料)
■花火の発色剤にも使われている
■絵の具
とても脆い鉱物です(^_^;)
行くたびに新しい鉱物が発見でき収集の楽しさあります!!
行動時間 25分
次は… 万寿鉱山
うち2億5千万しかないけど富豪層に入っている(^_^;)
富豪の生活してないし、金持ちとか思ったこと一度もないけど💧
資本家が労働者が汗水垂らして働いたお金をブクブク吸い上げているのに、なぜか弱者に怒りの矛先が向いている、おかしな国があるのだ....
— 依存症外来のずんだもん (@ZUNNDAMONzunda) October 29, 2025
この図を見れば、どこにお金が流れているかは、明らかなのだ。 pic.twitter.com/0zDYoLOhYD
一ヶ月に自由に100万使えるくらいが富豪だと思っています

