塩谷町の廃鉱探索の帰りに…
ついこのあいだ矢板市のりんごを
夕方ニュースで紹介されていたので行ったみた
矢板市には15軒あるりんご園ですが
一番奥?にあるココにしか来たことないです
りんごより、ゆずがたわわに実ってた!!
看板猫!!
ポージングといい
撮りやすくしているニャンコだった!!
訳あり大袋が売り切れてしまって
名月の訳あり品を買った
おばさんの対応も温和でいい感じ!!
いつもの一個おまけ
おまけのりんご食べたけど、
甘さもシャリシャリ感もちょうどよく美味かった(^^)
また買いに行こう!!
【八百屋から冬のお願い】
— 青髪のテツ|八百屋歴14年 (@tetsublogorg) October 31, 2025
白菜に『黒い点々』があっても...
食べてください!!
避けないでください!!
捨てないでください!!!
黒い点々の正体はポリフェノール!!
寒くなると発生しやすくなります!!
でも!!寒さに当たった白菜は甘くて美味しいんです!!
絶対食べて!! pic.twitter.com/0FQADe6kiR
【ドン引きニュース】
— 世界・驚愕ニュース (@world_news2025) November 1, 2025
参政党🟠神谷くん
「税金一定以上納めた人は
一夫多妻性を許容しよう。」
あれ?保守とは?🧐
pic.twitter.com/OAVOP3ovl4
円安でバンバン買われる日本企業
— ゆらなり (@zion_00) November 1, 2025
最新の数値ではエンゲル係数は30%近い
1970年代と同じ水準と言ってもいい
円指数は64.95
ドルの価値も金を基準として日々減価している、実は現在1ドル360円時代より円の価値は低い
今、日本の資産、土地、企業は爆裂安く世界に提供詐取されている… pic.twitter.com/NFgeohrBq8
ドイツでは2011年の東日本大震災に伴う福島原発事故を受けて脱原発が進められ、23年には全ての原子炉を停止。現在は廃炉作業が進められている。https://t.co/c1SQP4ViyT pic.twitter.com/BEQJOF3mRD
— ロイター (@ReutersJapan) November 1, 2025
【速報】プロペラを使わずジェット推進で最大200km/hの速度を出す個人用ホバーバイクが誕生。360度視界の革新的な空飛ぶモビリティで、商用間近との噂も。pic.twitter.com/Bf5H5Oioh0
— NEW【世界ニュース】 (@sutoroveli_news) November 1, 2025






