弥彦神社のあとは…
17時チェックインの宿へ急ぐ(20分しかない)
(個人経営の宿で遅れたくない)
だが…
新潟に来て初めての道の駅発見!!
店員さんがみんな高木ブーみたいな体格しながら
頭に角が2本ある雷様みたいカッコしてておもろかった!!
行動時間5分
時間ないのに寺泊の海撮影
新しく橋を2本も建設していた
海岸線隣の道を走ると…
宿に17時ピッタリに到着
出発してから11時間45分(^_^;)
伝統的な茅葺き屋根の建物のくつろげる宿
お宿まつや
一度こういうところに泊まってみたかった(^^)
弥彦神社、弥彦山その反対側の直線上にあるのが
ココの宿です。レイライン?(^^)
自然松の骨組み
カワイイにゃんこが現れた!!
この子が女将さん?
名前聞くの忘れたので
ひこにゃんと命名
まじの、まじ!!
ひこにゃんが部屋前までエスコートしてくれた🤣
ほんとに女将さん猫?
比較的キレイな6帖だった…
夕食は18:30からなので探索開始!!
あ〜 座敷わらし出そう🤣
夜、動き出さないでね〜
宿舎は増築のようです
茂みがあって見えないですが
海までは歩いて3分です
今日はちょうど満月ですが
地震津波来ませんように(^_^;)
海岸まで直線距離で200㍍ほどだけど
米って作れるんだね!!
海撮影後の宿
次は 野積海水浴場
ピ以外全部ある pic.twitter.com/hPhtxMUIZJ
— 吟遊 (@Araki_Hirohiki) September 19, 2025
そういえば、この銀紙包みタイプのホームランバー、先月末で生産終了したらしいね。
— SOW@ (@sow_LIBRA11) September 19, 2025
時代の流れといえば仕方がないが、ちょいとさみしいねぇ。 pic.twitter.com/F3Dnvrl3QI
壺市さんも言うてましたね
アメリカいよいよやべえな…
— 黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) September 19, 2025
まるで北朝鮮やないか https://t.co/WzCVwfaT1i
総裁選で、みなさんええことばかりおっしゃってるけど、
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) September 19, 2025
いちいち、私は
それに、だったらどうして今までそれができなかったの?
とツッコミ入れてます