ラ・ムー のあとは…
16時〜
名前だけ知っていた
越後一宮 彌彦神社
鹿ちゃんが5匹いたけど遠い…
いろんな鶏系?がたくさん飼われていた
彌彦神社の敷地内に
弥彦競輪場🤣
でも開催日ではなかった(^_^;)
人はまばら…
なんかピシッとした真っ直ぐな空気感…
顔はアレでしたが背中は良いね
釣り竿? 弓?
創建から2400年以上の歴史を持つ越後一宮として、商売繁盛や縁結びにご利益があるとされ、万葉集にも詠まれた由緒正しい神社です
越後一宮 彌彦神社
囲碁盤を大きくしたような等間隔で
下から神気?がそれぞれ真っ直ぐに伸びてて
背筋を真っ直ぐにして歩いたほどです!!
神社の背後には霊峰弥彦山
標高は東京スカイツリーと同じ634m
山頂にはロープウェイゃ弥彦山パノラマタワーなどある
随神門
お守り買って帰ります
滞在時間35分
神気を見えてるに近い感覚でした!!
新潟一番のパワースポットですね!!
チェックイン17時まで25分しかないギリギリ(^_^;)
次は お宿まつや
そういえば、この銀紙包みタイプのホームランバー、先月末で生産終了したらしいね。
— SOW@ (@sow_LIBRA11) September 19, 2025
時代の流れといえば仕方がないが、ちょいとさみしいねぇ。 pic.twitter.com/F3Dnvrl3QI