ネット界隈には無い情報

 

ADPKD常染色体優性多発性嚢胞腎

通称、多発性嚢胞腎(難病指定)

 

あるキノコを煎じて飲んだ1年後には

嚢胞が消えて、透析もしなくていい身体になった

おばあさん?がいて、独協医大の先生も、

驚いて奇跡ってあるんですね!

と褒めちぎったほどの「神のキノコ」を

本日手に入れました!!

 

※キノコ情報は入手側から規制されているので、

キノコの正式名すら知りません(^_^;)

 

ちなみに毒キノコの部類に入るらしい🍄

10㌢サイズの1本のみ

 

香りは、きのこ臭い(^_^;)

今年は雨が少なくてキノコ類も不漁らしい

 

煎じると黄色い色になるらしい

 

キノコの軸 

側は黄色い、中は白

 

傘断面は白

ひだは、全部黄色い

 

細かく裁断して1リットルの水に30分煮出しました

 

きのこ一本で濃い黄色?

ド生臭いキノコの風味… 

氷を入れてアイスにしましたが、

気合を入れないとなかなか飲めないほどド不味いです(^_^;)

半分まで飲んでたら…

急に身体が火照って、

フワァ〜となった(^_^;)けど今は大丈夫💦

コンスタントに採れないキノコなので

自分は結果は出せないでしょうね💦

そもそもDNA疾患が治るのはありえない事例です

 

ちなみに、こちらは…

 

有効成分であろうベータグルカンを抽出するのに

雪国まいたけ300円分を煮出したもの

色は薄茶、でもふつーにゴクゴク飲めます

 

神谷宗幣さんの街頭演説で放った熱い言霊を集めた本が

【参政党の言霊】なんだってさ