今年はワタスゲが当たり年との情報で

田代山に行ってみましたが…

 

2025年7月5日(土曜日)

7:30

猿倉登山口 スタート

天候 雨

 

登山開始と同時に雨とか(^_^;)

 

小田代近辺

 

山頂湿原入口に

こんなにワタスゲがあるのは初めて!!

 

湿原に入ったら雨が上がった!!

 

スマホは色も明るさも補正しすぎ(^_^;)

 

ミラーレス 

実際の色調はこんな感じです

 

指先が冷たくて感覚なくなってる(^_^;)

 

【東北百名山・会津百名山・新・うつくしま百名山・花の百名山】

尾瀬国立公園 

田代山 標高1971㍍

 

遠望には残雪の会津駒ヶ岳

 

残念なことに雨吸ってしぼんでるし

色もキレイじゃなくなっている(^_^;)

 

数は滅多に見れない広大な多さだけど…

晴天じゃないとキレイさ半減(^_^;)

 

やっと朝飯にファミマの半熟卵が

感激するほどうまかった(^^)

 

少し青空が!!

半熟パワーのおかげか!!

 

少し歩き出すと…

ハートマークの青空が出た!!

たぶん、湿原には自分だけしかいなかったので

コレ見たのは自分だけでしたね(^^)3分ほど

少し気分が上がりました⤴️⤴️⤴️

行動時間 3時間20分

 

 

 

あらあらあら〜🤣