平日の15時
トム・クルーズ見たくて
ミッション:インポッシブル
ファイナル・レコニング
見ました
ストーリーはAIの裏を欠いて世界中の核の制御を奪い返す話
自分的に、沈みゆく潜水艦シーンは脱出無理だと思うほど苦しくなった(^_^;)
中盤まではトム老いた(^_^;)
と見ていたけど…
後半は若返ってた!!
スタント無し健在アクション!!
アメリカは悪だけど…
アメリカすげーと思った(^_^;)
でも、トップガン2のほうが面白かったね
てゆーか、
10人足らずでスカスカな観客なのに
なぜか?
わざわざオレの隣に席に座るヤツいて
270分間、気楽に見れなかった(^_^;)
オレは結構パーソナルスペース広いんです!!
パーソナルスペースとは、人が自分にとって快適だと感じる空間のことで、他人に入ってこられると不快に感じたり、落ち着かなくなったりする領域のことです。
具体的には、以下のような特徴が挙げられます。
-
警戒心が強い:
初対面の人や、親しくない人に対して、一定の距離を保ち、警戒する傾向があります。
-
自分のペースを大切にする:
集団行動よりも単独行動を好み、自分のペースが乱されることを嫌います。
-
プライバシーを重視する:
自分の部屋や持ち物、考え方など、他人に干渉されたくないという気持ちが強い傾向があります。
-
慎重で、親密になるまでに時間がかかる:
人と打ち解けるのに時間がかかり、深い関係になるまでに慎重になることが多いです。
-
繊細で、傷つきやすい:
他人の言動に敏感で、傷つきやすい面があります。
【期日前投票❤️🔥スタート🗳️】 pic.twitter.com/t1nOTZDniS
— やはた愛❤️東大阪(衆議院議員) (@aiainstein) July 4, 2025
なんやねんコイツ🤣
脅迫で有罪になって
— ポンセ・スイーツ😎🍥🐾 (@ponce0923) July 3, 2025
現在執行猶予中の身の奴の
正義って何かね?#本物の悪が政治や選挙を利用して見せかけの正義を行使する事を黙認する様な国にしたくない pic.twitter.com/rZP2Nn3j13
【悲報】 石破茂さん、山尾志桜里に出馬を打診してしまう・・・ https://t.co/vN7UZrLjSI
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) July 3, 2025
昨日通りかかったらいらしたので
— uni🐰NeverLetGo ⟭⟬ᴱ ᴬᴿᴱ ᴮ⟬⟭ᶜᴷ (@umpgl) July 3, 2025
ラサール石井候補、「私を書きたくなければ社民党って書いてください、もしくは大椿ゆうこと書いてください」的なことも言ってました
「国って国民なんです。国は人間なんです」
社民党は国会に残しとくべきだと思うよ、このまま極右国会になるのほんとまずいって pic.twitter.com/bCPQ6Nkqca
とんでもない再生回数!!
1457万表示、見たことない🤣 https://t.co/YS1nAUnv1J
— いのいの🐈⬛比例はれいわ💕 (@inokon777) July 4, 2025
参政党と幸福実現党はいつの間にか合併でもしたのかな⁉️ pic.twitter.com/klfjnLPY31
— neo (@neobuyon_neo) July 4, 2025