産業技術総合研究所 地質調査総合センター

 

地質標本館 

国内最大級の地球科学専門のミュージアムです

岩石や鉱物、化石など、およそ2,000点の標本を常に展示しています

入場無料です

 

ちびっこが雲母雲母叫んで走り回っている…

 

雲母って言ったら

ウンモ星人しか思いつかない…

 

都道府県別の鉱物

 

とっても金掛かってるつくり

 

日本地図の色々表示出来る

プロジェクションマッピング

 

3流芸能人にそっくり(^^)

 

ココから興味ある展示

大昔(水色の部分)は大きな川や谷があった場所です

現在は堆積物で覆われていますが

大地震が起こった場合、非常に軟弱地盤でヤバいらしい(^_^;)

 

中央区ヤベーな(^_^;)

東京駅は実際に水中に浮いてるらしい

 

浅間山 溶岩分布?

登ったことのある山はよく理解できる

 

地質と地震に関しての展示は面白く見れた

でも40分程度しか見なかった(^_^;)次行くぞ〜

 

 

 

楓ちゃん〜

 

 

 

 

(^^)