産業技術総合研究所 地質調査総合センター
地質標本館
国内最大級の地球科学専門のミュージアムです
岩石や鉱物、化石など、およそ2,000点の標本を常に展示しています
入場無料です
ちびっこが雲母雲母叫んで走り回っている…
雲母って言ったら
ウンモ星人しか思いつかない…
都道府県別の鉱物
とっても金掛かってるつくり
日本地図の色々表示出来る
プロジェクションマッピング
3流芸能人にそっくり(^^)
ココから興味ある展示
大昔(水色の部分)は大きな川や谷があった場所です
現在は堆積物で覆われていますが
大地震が起こった場合、非常に軟弱地盤でヤバいらしい(^_^;)
中央区ヤベーな(^_^;)
東京駅は実際に水中に浮いてるらしい
浅間山 溶岩分布?
登ったことのある山はよく理解できる
地質と地震に関しての展示は面白く見れた
でも40分程度しか見なかった(^_^;)次行くぞ〜
先週までの
— 大津皇子 (@Prince_Ootsu) November 22, 2024
斎藤応援団
総だんまりで
ワロタw
楓ちゃん〜
製作物納品するだけの人が車に乗っとる(笑) https://t.co/Uuxm7G4EUg
— じゅんちゃん『マイナ保険証 6つの嘘 』増刷御礼 (@junchann0202) November 22, 2024
あれ、ポスター制作しか頼んでなかったのに選挙カーに乗ってる😁 https://t.co/4DUOq6Z5kP
— イタリアでゆる〜く🇮🇹 (@333mimina) November 22, 2024
これが、現役姫路市議の投稿です。
— konatyari🇯🇵兵庫 (@konatyari) November 23, 2024
これが、現役姫路市議の投稿です。
これが、現役姫路市議の投稿です。
ありえないわ。 pic.twitter.com/88py4Lhkno
【悲報】「ジェネリックはなんとなく効かない」という勘、当たっていたかも
— お侍さん (@ZanEngineer) November 21, 2024
4割も製造販売承認書と違うつくり方だったらしい。
>後発薬4割、承認書と異なる製造 業界自主点検に「衝撃的」
処方薬全体の約8割を占める後発薬を巡っては品質不正が相次ぎ発覚し21社が業務停止などの行政処分を受けた pic.twitter.com/wUu9GKkFiS
(^^)
— うま助🐴 (@umasukekun) November 22, 2024