衆議院選挙の
期日前投票に行ってきました
さくら市は小選挙区2区で
立憲民主党VS自民党の2人の対決
立憲もアレだけど…
家に来たことがある
福田あきおさんに投票
次に比例代表は…
政策内容に共感してる
れいわ新選組 に投票
共産党でもいいのだけど…
高井さんと長谷川さんに当選してほしい
次に…
最高裁判所裁判官国民審査は
全員に✗付けて投票しました
帰りに…
NHK出口調査のアンケートに
答えてきました
了解を得て撮影しています
性別、年齢、 前回と今回の衆院選、比例の投票先、
政策内容の7問で所要時間は1分ほどです
委託されて毎日9:00〜18:30までいるそうです
毎日統計送って、開票0%で当選確実が出る仕組みです
でも…
全年齢帯でアンケートしないといけないそうですが
高齢者しか来ていないそうです(^_^;)
ぜひ、投票お願いします
政治家って、選挙の時だけ助けて下さい、とか平然と言う
— 佐藤尊徳 (@SonsonSugar) October 17, 2024
助けて欲しいのは有権者の方なんだよ
物価高対策じゃなく、選挙対策だろ
10万円を「差し上げる」んですか?
— けんさんじゅうきゅうさい (@kensan16sai) October 17, 2024
誰の金を? https://t.co/pDazv4CTtR pic.twitter.com/vSVuknYs0E
モリカケサクラでも目が覚めなかった。
— seal (@4RygOC0vJEwjTpl) October 17, 2024
統一教会との癒着が明らかになっても目が覚めなかった。
裏金作りが明らかになっても目が覚めなかった。
これがもし本当なら、自浄作用がないのは自民党じゃない。
日本国民だよ。
劣等民族以外にどう表現しろと?https://t.co/K6nuoO0nhh
400億円以上かけたプロジェクトで領収書1枚すら残ってないってさ。国による詐欺だよね、もう。
— POSTER-MAN (@postermantoru) October 17, 2024
https://t.co/NOQx6PNQFK
比例で自民と書くと、
バカ議員がもれなく出来上がります
自民 東北 比例代表 森下千里さん。
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) October 18, 2024
「食料自給率を上げたい」と自分で言いながら、「食料自給率」がなんなのか答えられない。
選挙はタレントの人気投票ではない。
私達、舐められているんですよ。
いいかげんにしてほしい
pic.twitter.com/tFEyuzE2DU
け、気配消してるのか…
— 🍛何食べ太 (@whatIvedone6080) October 17, 2024
誰にも気が付かれない
ビラも受け取ってもらえない
政治家オーラゼロ。 pic.twitter.com/ImhJFKfoNB