青空レストラン見てたオヤジが
鮎塩焼き食べたいと言うので
簗へ (川の瀬などで木・竹を並べて魚を捕らえる)
珍しくボケかあも来たのに
クルマにいるという(^_^;)
森田城やな
荒川沿いの
謎のカラフルドア
でも、簗はなかった…
豪雨で流されるからだとおもう
養殖です(^_^;)
なんとも香ばしさプンプン
とりあえず鮎だけ食べます
囲炉裏でじっくり自分で焼く派の方
初めてのぉ〜
鮎刺身(2匹) 1100円
生姜醤油で食べます
食感はコリコリしてた(^_^;)無味?
一度食べればいいかな(^_^;)
鮎塩焼き 1320円
炭焼きで焼いてもらったけど30分は待ったかも(^_^;)
150円プラスして卵入り
なんか全体的に焼き加減がレア感で少し残念でした
ボケかあにお持ち帰り塩焼きあげたら
鮎美味しいとぺろりと食べてました
やった(^^)
高市早苗先生、自民党から173人の議員を引き連れ離党か https://t.co/FpaNPg4CV3
— 秀虎 (@DFHkHMoX9WNwwt2) September 29, 2024
ホントにやってくれたら自民党が終わるんだけどな…。
台湾有事でワーワー騒ぐアホウヨは以下の点をよ~く考えましょう
— SmallCat2289 (@taro_tubuyaki) September 28, 2024
●軍事力は日本の方が弱い
→いざ喧嘩になったらボコられて終わるだけ
●国際法的に日本の立場の方が弱い
→大義名分は中国側に
●アメリカは助けてくれない
→火だけ付けて後方支援、ウクライナ状態
売国行為はやめましょう🐵🐵🐵 pic.twitter.com/WqaKbfipv9
高市よりは間違いなく良い。高市は保守を気取る割に、中国には強気だけど、 例えば何故、沖縄の米軍治外法権には声あげないのアレ⁉️高市の支持者も何でそこは突っ込まないの🤣⁉️そんなのは保守と言わないでしょ。やっぱり、エセだから⁉️😂#高市早苗じゃなくてよかった#自民党は平気で嘘をつく pic.twitter.com/oiikCD2htp
— 例えば、自民党議員が民主主義を語っていたら批判するアカウント (@amazing50731) September 28, 2024
NHKを見てたんだけど、スイスの農業専門学校は無料らしい。その授業風景を見ていたら、若者ばかりだった。教授が「農家にとって最も大事なのは国民への食糧の安定供給だ。自分たちが非常に戦略的価値の高い職業に就いていることをくれぐれも忘れないでほしい」って言ってたよ。国防の意識が日本と違う
— すけちゃん (@AgingAnarchist) September 27, 2024
初当選から総理就任までの年数(2001~)
— えつ (@kanetu_2) September 27, 2024
小泉純一郎 29年
安倍晋三 13年
福田康夫 17年
麻生太郎 29年
鳩山由紀夫 23年
菅直人 30年
野田佳彦 18年
菅義偉 24年
岸田文雄 28年
石破茂 38年←New
日本終了 pic.twitter.com/rsQZP4uSMd
— 安倍晋三🏺語録集 (@RyMfegzBUFNoZ8k) September 29, 2024
石破人事まったくダメだね(^_^;)