通勤で走っている国道4号線にある

ホンダカーズ野崎店

 

8月20日に

ホンダ車両11台盗難被害が出ました

■犯行は深夜に防火金庫を破られる

 ホンダカーズ野崎の松本店長によれば犯行は2024年8月19日の未明(深夜1時ごろ?)に行われたという。事務所内の金庫に厳重に格納された車両の鍵が狙われた。  金庫を電動工具などで破ったように思われるが、このあたりの犯行は非常に手慣れた感じもある。さらにボタン電池のスペアをケースいっぱいに持ちこむなど、犯人の遺留品からみても「初犯」というには用意周到な面が見られる。  防犯カメラの動画を見る限り窃盗団は手慣れた犯行で、盗難する車種もしっかり絞って盗難している様子だ。さらに今回はお店の目玉になるタイプRなどの車種は狙われていないのも気になるが、ここは窃盗団としてもアシが付きやすいことを懸念したのだろう。  2024年8月6日には群馬県でもホンダディーラーで12台の盗難が起こっており、非常に類似した犯行形態から今回の事件も何らかの関連性があるとみるのが自然だ。  窃盗団は盗難車をパーツにして売りさばく、もしくは部品にしてアジアなどに輸出するなどで現金収入を得ることになる。しかし今回のような大量窃盗をすれば、犯行は大々的になるし、犯人も増えるのでアシがつきやすい。   

 

被害当日 なんと!!

地元のさくら市で4台発見

盗難車はGPSで場所を特定される可能性があるので

一時的に放置し、様子みてから盗むそうです

 

🔥執念の捜索の結果🔥

 

今日現在まで10台発見に至っています

西那須野駅コインパーキング

埼玉県久喜市コインパーキング

病院P

 

あと残り1台が発見されていません

栃木、埼玉県の方、運転中気にかけてみてください

盗難車両を発見した場合は警察(110番)、もしくはホンダカーズ野崎(0287-29-0107)まで連絡お願いします