4月開始の春アニメ(後期)

鑑賞レビューと評価

 

 

ささやくように恋を唄う

初恋から始まる 女子恋❤

コストカットが目立つ

制作陣のレベルが低い

11〜12話 いまだ放送未定のまま(^_^;)

制作:横浜アニメーションラボ&クラウドハーツ

評価 未

 

 

■カールズバンドクライ

実際ある女子バンドの活躍を描くフルCGアニメ

とにかく1話は面白い!!

バンド名「トゲアリトゲナシ」声も歌唱力もある

フルCGよく動くけど、苦手(^_^;)

で、なぜかOP、EDは手書きアニメ(^_^;)

ヒロインがめんどくさい性格で見ていてイライラする

10話 親と理解する話は良かった!!

制作:東映アニメーション

評価 75点

 

 

夜のクラゲは泳げない

4人での協力と成長を描くアニメ

ボーカル役の高橋李依さん、ガールズバンドクライと比べると物足りなさがでてしまう

自分的に5話が神回 SNSやってる人ならわかる〜

制作:動画工房

評価 75点

 

 

■WIND BREAKER

街を守っている不良高校の風鈴高校でケンカでてっぺんを獲るアニメ

1話バトルシーンは素晴らしい

絵は良いけど、おもろくない

ケンカ中につまらない回想シーンが入る

抗争あとの10話くらいから話は良い

制作:CloverWorks

評価 60点

 

 

鬼滅の刃 柱稽古編

柱たちが鬼にしか見えん(^_^;)

基本どうでもいい話だったが

ラストの産屋敷爆破シーンは圧巻な最高の出来!!

面白くなったことろで映画って(^_^;)

制作:ufotable

評価 60点

 

■バーテンダー 神のグラス

社友の勧めで見ました
バーにやってくるお客さんに特別な⼀杯を提供しココロの悩みを解決していく「神のグラス」いい話がある
シェイクする音でメチャ飲みたくなる!!
バーに行きたくなる
制作:リーベル
評価 70点
 
■夜桜さんちの大作戦
スパイ家族でヒロインを守る
ハチャメチャだが面白くない
だが、13話から急激に面白くなる!!
制作:SILVER LINK.
評価 未 (放送中)
 
 
■無職転生 Ⅱ 
~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
引きこもりのニート男が異世界転生し生まれ変わり、本気で生きていく冒険ファンタジー
話の決着するか見ものでしたが完璧で理想のラストでした
主人公の性格はそんなに好きでない
3期も期待
このアニメ制作が長引くことから、アニメーション制作会社を立ち上げた
制作:スタジオバインド
評価 80点
 
 
■転生したらスライムだった件 3期
刺されて死んで転生したらスライムになって自国の国造りに翻弄する
とにかく、会議が長い
制作:エイトビット
評価 未 (放送中)
 
 
■宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち(TVシリーズ)
はるか未来の話なのに、昭和臭い
どのシリーズも似たような展開
制作:サテライト
評価 40点
 

 

1話で見るのやめた春アニメ

 

■HIGHSPEED Étoile
フルCGレースアニメ 
まったくつまらない
評価 10点
制作:studio A-CAT
 
■魔王学院の不適合者 Ⅱ 
~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 2クール
1期のメインの声優さんが不倫して、2期で代役になってから物足りなくて見てない
評価 ?点
制作スタジオ:SILVER LINK.
 
■響け!ユーフォニアム3
京都アニメーションなので、見たいのですが
この空気感は合わないです(^_^;)
評価 ?
制作:京都アニメーション
 
断言します。色々見て思うのですが
アニメ見るに当たってですが
制作会社で決めたほうが失敗しないです