TVニュース番組中に
街の電気屋さんコーナーで
自分の知らないヒントをくれた
エアコンはフィルター掃除だけでなく
室外機の熱交換機フィンの洗浄もすると良い
ではさっそく
25年くらいの室外機
天板外す
フィン
大してホコリ溜まってなかった
背面フィン
ブラシは使わずエアーブローして終わり
エアコンの消費電力のほとんどが室外機の作動によって発生していると言われています。そのため、エアコンクリーニングをするときには、エアコンの室内機だけではなく室外機もきれいにすると、より効率よく働いてくれるようになるのです。
効率が良くなれば、節電にもつながるので、要チェックですよ!
なぜここまでして政府がマイナ保険証をゴリ押しするのか?
— 香西かつ介 日本共産党・東京3区(品川区・島嶼)予定候補 (@kouzai2007) July 27, 2024
それは受注企業から献金をもらっているからです
これを報じたのも #しんぶん赤旗 https://t.co/zm5q2CYbiR pic.twitter.com/JlXQdK4yDR
あれ、消費税導入したのに何で年金制度悪くなっていくんですか?
— なかつ (@uac8kj6eZ) July 27, 2024
なんで国民苦しめてるのに国民に募金呼びかけるねん💢💢 pic.twitter.com/BPbvS3eTDw
— ひとみこーちんぐJr2【庶民会議副代表】(サブ垢)🪐 (@9jGseqhdaiTnrZQ) July 27, 2024
似てるなとは思った。 pic.twitter.com/nSvs5ckeGX
— 穂積茂行 (@shigeyuki696) July 26, 2024