金時山 下山後は…
公時神社へ
金時山山麓に立つ神社で、金太郎のモデルになった平安時代後期の武士、源頼光に仕え四天王の1人に数えられた坂田公時が 祭神として祀られています。
コロナ対策なのか割り箸に挟まってます
中吉でした(^^)
金時山と鳥居
烏骨鶏とチャボが放し飼いです
金時山登山口公衆トイレ
第3新東京市 【箱根町】
金時公衆トイレNERV本部・環境整備部
新世紀エヴァンゲリオンをイメージしたトイレです
ATフィールド全開!!
まさにエヴァ
男子トイレは
エヴァ初号機をイメージしたカラーリング
定番の明朝体(^^)
中を撮ってくるの忘れた
掃除道具入れです
男子トイレは初号機(紫)、女子トイレは2号機(赤)、みんなのトイレ(多目的トイレ)は零号機を、それぞれイメージしたカラーリング
次回は 登山犬ララ 金時山編
「この次も、サービスサービスぅ!」