ひっさしぶりに
ログインしてスマホの請求書みてみたら…
通話料90円だった(^_^;)
そんなことじゃなくて…
いつのまやら
【電話リレーサービス1円】も
とられてる!!
調べてみました
総務大臣指定 電話リレーサービス提供機関
一般財団法人日本財団電話リレーサービス
一般財団法人日本財団電話リレーサービス
電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難のある方(以下「聴覚障害者等」といいます。) と聴覚障害者等以外の者との会話を、通訳オペレータが手話・文字と音声を通訳することにより電話で双方向につなぐサービスです。 令和3年7月1日から開始しました。
電話リレーサービス料はなぜ負担するのですか?
サービス利用者側の負担だけではサービス提供が困難であり、公共インフラとして提供できるよう、その費用を電話会社全体で応分に負担する仕組みが必要になったためです。
1ヶ月 1億円
1年で 12億円
そんなに金ばかり貯めても需要あるのかな?
中抜きや天下り先にしか見えません…(^_^;)