3連休の1日目
絶好の山日よりだったんだけど
寝すぎて出遅れてしまったので
那須にカフェ巡りに行きました…
今回は難易度高いカフェです
食事提供まで2時間30分
待ったと情報が…😆
別荘地を進む…
Google Mapナビでも行き着けない(^_^;)
mapに無い道を考えながら進むと
なんか見えてきた!!道悪い
こんな人気のない奥の奥にカフェとか
フツーじゃない気がして行くのためらった
森のカフェDad&Mam
今どき携帯電源切るルール
やばし〜😆
こっちにもなんか書いてある…
ほんとに帰ろうとしたんだけど
手が勝手にドアを開けてしまった😆
悪臭が鼻につく…
10年締め切ったカビ部屋臭い💦
それに、空気冷えてる💦
ポール森山に似たタキシード姿?の
ダンディが出てきた!!
一人ですべてこなしているようです
メニューは暗さと近眼と乱視と
老眼とスマホ見すぎと達筆すぎる
メニューが読めなく、写真を指さした
撮影の許可もらった
スマホの電源は切らなかった
食事は20分も待たなかった…
味はそこそこまあまあです
フルーツは新鮮!!
食事が終わったの見計らうように
ハーブティを持ってきた素晴らしい!!
たしか、1850円だった
カビ臭い場所では食事したくないです💦
そこだけ残念でした
道なき道を進んだら看板あった