妖精美術館のあとは…
さらに西進
新潟県が近い…
時間押しすぎで、もう16時(^_^;)
最後のスポット着きました!!
湧き水が天然の炭酸水の
大塩天然炭酸場
明治時代には「芸者印タンサンミネラルウオーター」として
ドイツに販売していた!!
国内名は「万歳炭酸水」で販売
炭酸井戸らしい〜
愛好者によると胃の消化が良く健康になるとのこと…
ここからも炭酸水出てるけど
炭酸が弱いらしい…
国分太一メモあり
となりにはボトリング工場があり
炭酸水ミスト、炭酸水フェイスマスク販売機あり
飲んでみたけど…
炭酸の味がする微微々炭酸水
まぁこんなもんだろ(^_^;)
すこし西進するともう一箇所あります↓
さて帰ろう〜
夕方になると家恋しくなるオレ様
(〃∇〃)
でも、腹へった!!
なにか食べて帰ろう〜
次回 ソースカツ丼