ぷち登山のあとは、昼飯も食べずに

温泉手形で最後の無料温泉

 

矢板温泉 まことの湯

貸し切りだった(^o^)

 

建設中のクリスタルドーム

 

そして、このあと…

オレの三ツ星カフェランチ

出会うこととなる…

 

ナビで到着するもお店はどこ(・・?

上を見たら2階でした!!

 

1名様空きが!!

でもすでに13:45分(^_^;)

 

ギリギリセーフでランチOK

テーブル片付ける間待ちました

若い女性が2人で運営しているようです

 

1921年創業の糀屋 ”小野糀” が手掛ける
糀専門カフェ

tuuli.tie【トゥーリティエ】

意味:フィンランドの言葉で風の小径

 

お冷の代わりに麹水をたのめます

月替りメニュー 1380円 

肉チョイス

 

まずは、前菜+スープ

 

トマト 塩麹

青菜  ごま醤油麹

ポテト 味噌麹

サラダ 塩麹辛口

スープ チーズ甘酒

美味しい(*^^*)って言葉に出てしまうほど

すべて通常の2倍美味しい

 

つづいて、メイン

チキンソテー 塩麹+醤油麹

これも通常の2倍うまくてご飯がススム

 

ご飯はお替りできます

 

味噌汁 2年熟成田舎味噌

微温くてフツーだった

 

シフォンケーキ 味噌麹

バター 塩麹

これもまったり美味い!!

 

ドリンク 甘酒

フツーかな

 

室内は許可を得て撮影

 

味噌汁バー(おかわり自由)

数種類の味噌と具材

 

いったん小皿に味噌や具材をとるルール

味噌汁2回おかわりしました〜

 

会計後に室内撮影

 

シンプルモダン

 

広間

 

自分が座った席

グーグルマップ探索歴1年ですが

一番うまいカフェランチの出会い!!

この価格でこの味ぜったいありえない〜

オレの三ツ星カフェランチに認定です(*^^*)

 

ただ、気になる点

■ルール説明がわかりにくい(何回も読み直した)

■不機嫌そうな表情?(なんか言ったら噛みつかれそう)

 

味は本物だし、まだオープン1年なのと真剣なのはよく分かるので

オヤジの誕生日に行ってみたいと思います

 

麹ってスゴイ(^o^)

Google評価に対して、やはり噛み付いてました↑

 

28日 完