温泉の後…
あちこちが定休日ばかりなので
古民家ランチにすることにしました
実は来るたび臨時休業で
4回目でやっと食べれます♫
ん〜
んん〜
初めてのお店って入るとき緊張しますね
〜まちのごはんやさん〜
キッチン アウル
お客がたくさん(^_^;)
カウンター2席だけ空いていた
店内は今風にアレンジされていて
小物がたくさんおいてある
メニュー豊富
奥さんが調理 担当
若旦那がホール 担当の2人経営?
日本一腰の低い気のいい若旦那が
猛スピードで動いている(≧∇≦)/
それでも…
提供には時間かかる………。
キンキー一夜干し御膳(高級深海魚)
1400円(ドリンク飲み放題サラダ付き)
脂ののった干し物は甘かった(^o^)
だけど、キンキは食べるところは少ない(^_^;)
腹が溜まらないので
パフェ注文 500円
30分後にやっときた(^_^;)
カウンターは斜め前で若旦那が食器洗ってて
洗剤の臭いが漂ってきてダメです❌
満席で落ち着かなかった
ランチは200円値上がり
ライスサラダ少ない、ドレッシング合わない
でも、提供時間が長くても腰の低い若旦那の対応で
帳消しにしてしまう存在が凄かった(^o^)