いろいろ夢見ていたのですが、

覚えていたのが…

 

昔住んでいた家で

薄暗い中、横になっていると

隣にワニが歩いてきて

噛まれる!!とおもって 

目が覚めました(^_^;)

 

夢に出てくるワニは、不安、警告、危険、問題、恐怖を暗示する凶夢です。

出てくるワニの数は困難、警告の数を表します。たとえば、ワニがたくさん出てくる夢であれば、困難がたくさん出てきて八方ふさがりとなる状況を意味します。

さらに、ワニの出てくる場所によっても意味が異なります。たとえば池ならストレスがたまりすぎて運気が停滞することを意味しています。川の場合は、過去のトラウマ、ライバルの存在で一歩を踏み出せずにもがいている状況を表しています。また、海の場合は大きな困難に立ち向かわなければならないことを予知する警告夢となります。

また、ワニの夢は明るい場所・暗い場所どちらで出てきたかどうかで意味が異なります。たとえば明るい場所でワニが出てきたら「明るい場所に注意せよ」、暗い場所なら「暗い場所に注意せよ」という警告となります。

ワニを通じて感じた気持ちでも意味が異なり、「怖い」と感じたなら問題を上手に解決できない、逆に「平気」と感じたなら問題が起きてもうまく解決できることを暗示しています。